昨年末駆け込みで
ふるさと納税をした返礼品が今月届いた、
という話その2。
新潟県三条市へのふるさと納税で
返礼品として送って下さったワインオープナー。
こういった類を返礼品で検索すると、
圧倒的に隣県関市がネット上に表示されるが、
昨日の記事でも書いた様に、
機会があればふるさと納税した街に
一度訪れてみたいと思ってあえて新潟県^^。
とは言えこの三条市も
刃物やキッチン用品等ではとても有名らしく、
ワインオープナーの様な物も多数掲載。
その中からこの上の写真の物をチョイス。
今迄は単なるクルクル回す奴を
力を込めて、エイッて抜いていたのだけど、
説明書きには僅かな力でスルッと抜ける、と。
是非今度の週末に使ってみたい。
今迄もそうだが、私の返礼品は、
どうも「酒」に関する物が多いのであります^^
ふるさと納税をした返礼品が今月届いた、
という話その2。
新潟県三条市へのふるさと納税で
返礼品として送って下さったワインオープナー。
こういった類を返礼品で検索すると、
圧倒的に隣県関市がネット上に表示されるが、
昨日の記事でも書いた様に、
機会があればふるさと納税した街に
一度訪れてみたいと思ってあえて新潟県^^。
とは言えこの三条市も
刃物やキッチン用品等ではとても有名らしく、
ワインオープナーの様な物も多数掲載。
その中からこの上の写真の物をチョイス。
今迄は単なるクルクル回す奴を
力を込めて、エイッて抜いていたのだけど、
説明書きには僅かな力でスルッと抜ける、と。
是非今度の週末に使ってみたい。
今迄もそうだが、私の返礼品は、
どうも「酒」に関する物が多いのであります^^