当社、
暴力追放県民会議の賛助会員である。
暴追について叫ばれるようになり、
随分月日が経ったような気がするが、
今でこそ当然なこの世の中の動きも
当初は色々物議をかもした我々業界。
印刷頼まれて果たして断れるのか!?と。
当社の相談役が当時県警本部の方と
同級生であった事からいち早くこれに入会。
暴追印のパネルが当社には掲げてあるとは、
以前の記事にも書いた記憶である。
ところで、この会の年会費の請求が来た。
勿論お支払する訳だが同封されていたのが
これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/9d3923103c3d67da7d59b97f53e2e795.jpg)
一寸小さめの団扇だが・・・なんちゅうデザイン。。
そういえば先日の空港ジャズフェスも
↓同じサイズの物が配られていたが流行りか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/4b30c6c8625d891923676c1f8f607c5e.jpg)
「暴追うちわ」を今度出張の時もっていって、
新幹線で使ってみようかなと思ったりしている私。
暴力追放県民会議の賛助会員である。
暴追について叫ばれるようになり、
随分月日が経ったような気がするが、
今でこそ当然なこの世の中の動きも
当初は色々物議をかもした我々業界。
印刷頼まれて果たして断れるのか!?と。
当社の相談役が当時県警本部の方と
同級生であった事からいち早くこれに入会。
暴追印のパネルが当社には掲げてあるとは、
以前の記事にも書いた記憶である。
ところで、この会の年会費の請求が来た。
勿論お支払する訳だが同封されていたのが
これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/9d3923103c3d67da7d59b97f53e2e795.jpg)
一寸小さめの団扇だが・・・なんちゅうデザイン。。
そういえば先日の空港ジャズフェスも
↓同じサイズの物が配られていたが流行りか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/4b30c6c8625d891923676c1f8f607c5e.jpg)
「暴追うちわ」を今度出張の時もっていって、
新幹線で使ってみようかなと思ったりしている私。