青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

息子の気遣い

2006年02月06日 | 子供のこと
先々週の土曜日のことだが、
家内が会食があるとのことで、
子供たちと三人、外食をすることとなった。

はじめ、「かっぱ寿司」に行きたいとしきりに言うので、
混むこと承知で出向いたのだが、
予想を遙かに超えるその待ち客に圧倒。
明らかに「想定外」。
戸外まで待ち人があふれるその様子に、
さすがの子供もギブアップ。

非常に安易ではあるが、すぐ隣にある
おそば屋さんのチェーン店。ここなら寿司もあるぞ。

メニューをしげしげと眺める息子。
突然「おとうさん、これにしやー」
なになにと見てみると、天ざるそばセット(写真)。
・・まぁ、ざるそばは嫌いな食べ物ではないが、
真冬の晩ご飯には、ちょいと向かない。

「何でこれをお父さんに勧めるの?」と訪ねてみると、
「ほら、これお酒ついているから得だよ!」

メニューに載っていた彼がお酒と間違えたのは、
そう、そばつゆの入れ物のこと。
娘と大爆笑しつつ、
ああ、やっぱり私の晩ご飯の姿は、
子供心に、いつも酒を飲んでいる姿が写っているんだと、
何となくほほえましくなってしまった。

・・でもKちゃん(息子です)、
お父さんが運転してこの店に来ていたの忘れていたでしょう。。。
間違っても君たちを乗せて、飲酒運転は出来ません。
(もちろん、一切していませんよ。私は!!)

しかしこういう時、娘が運転をして、
私が酒を飲めるようになりたいと、ほーーんの少しだけ思った。
・・・けど単純に年齢的にはあと4年で免許が取れる。
恐ろしい。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 失敗。 | トップ | Pコード 223-382   »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(´艸`)フフ  (ゆかりでございます)
2006-02-06 23:18:21
やっぱりお子ちゃん記事が一番好きですww

何だか「ホッ」としちゃいますね。。。
返信する
ゆかりでございますどの (あおやき)
2006-02-07 22:32:39
そう、確かに書いていて、子供の話題というのが一番ほっとします。しかし本日坊主学校で頭打って、病院。よほど早退しようかと思いましたが・・。子供とはかわいくもあり、心配の種でもあるのよね。とりあえず、頭になんか巻いてすやすや寝ていますので安心ですが。
返信する
(;;) (ゆかりでございます)
2006-02-07 22:57:38
心配です・・・(;;)。

頭は怖いですよね。何も起こらないことお祈りします。
返信する
ゆかりでございますどの (あおやき)
2006-02-08 19:28:38
ご心配おかけしました。

大丈夫でした。

昨夜はやや心配でしたが・・。

返信する
運転手 (しほ)
2006-02-09 08:53:35
まいどです。

ウチのおやじも近所のすし屋に行くから、

乗せていってくれだの、

たまに仕事帰りに一緒に食事したら

「お前は飲まないよな!」だの、、

たま~に運転手に使われますねぇ。

返信する
しほどの (あおやき)
2006-02-09 12:46:33
あの明るいお父ちゃんなら、是非よろこんでやって差し上げてくださいな。おやじっちゅうは、娘のそういう優しさに、よわいだよ。ついでにそのあと給料上げてくれというと、効くかも。
返信する