三遠南信自動車道と言うのを、
ご覧皆さまはご存知であろうか?
地理や道路に詳しい方なら、
現在その工事がどこまで進捗しているか
ご存知の方も居られると思うが、
ここに記載の通り北側と南側から、
未開の地を正に山をくり抜きながら進む
現在一部開通している建設中の道路。
なのだ。
以前少し走った事も有った私だったが、
天竜川を渡る橋の下がこんなになっているとは
知らなかったのが今日の話題「そらさんぽ」。
前置きが余りにも長いのは、
自然の景観に溶けこむ近代建造物の素晴らしさに
余りにも感動したからでありました。
その三遠南信自動車道の天竜PAに車を止め、
天竜川の橋脚に歩いて向かう事僅か五分程、
見事な橋が見えてくるのです。
そして上の写真をよく見て頂ければわかる通り、
橋の下に人が歩く姿が!
そう、こうなっているんです!
続く続く橋の下の橋。まさにそらさんぽ。
真ん中あたりにはこんな銘板有って、
正しく写真スポットとなっていました。
で、その奥に見えている景色がこれ。
ローカル線で名高いJR飯田線が、
天竜川を渡る絶好な撮り鉄撮影スポット。
加えて反対側も、
なかなかこんなロケーションは有りません。
と、と、ところが、
隠れ鉄道ファンともあろう私、
こんな光景が有るとも知らず、
時刻表を調べる事も無くここに到着してしまい、
駐車場に車を止めた時に特急電車が
ここを通過してしまったという失態^^;
ローカル線だけに次の電車は1時間後、
特急は3時間後という事で線路だけ写真に。
余りにも悔しそうな私に、
また一人でこれば?と家内の一言^^
ただ天竜下りの舟が下流から
「モーター」で上って来るシーンには遭遇。
何とも中途半端な景色^^
...先へ歩みを進めます。
本当に立派な造りに感心しつつ
到着した反対側から高速道路を眺めると、
実際車が少ないのには驚きましたが、
全通すればきっと沢山走るんでしょうね(か?)
上のカーブした写真の真下がこんな感じ。
地元の人が仰っていた、
新たな観光地は実に立派な橋で有りました。
その後車で上を。
勿論家内の撮影ですが、
結構近場に有った見ごたえある建造物。
もし近くに行かれたら必見。
勿論、時刻表も確認して行ってくださいね^^
ご覧皆さまはご存知であろうか?
地理や道路に詳しい方なら、
現在その工事がどこまで進捗しているか
ご存知の方も居られると思うが、
ここに記載の通り北側と南側から、
未開の地を正に山をくり抜きながら進む
現在一部開通している建設中の道路。
なのだ。
以前少し走った事も有った私だったが、
天竜川を渡る橋の下がこんなになっているとは
知らなかったのが今日の話題「そらさんぽ」。
前置きが余りにも長いのは、
自然の景観に溶けこむ近代建造物の素晴らしさに
余りにも感動したからでありました。
その三遠南信自動車道の天竜PAに車を止め、
天竜川の橋脚に歩いて向かう事僅か五分程、
見事な橋が見えてくるのです。
そして上の写真をよく見て頂ければわかる通り、
橋の下に人が歩く姿が!
そう、こうなっているんです!
続く続く橋の下の橋。まさにそらさんぽ。
真ん中あたりにはこんな銘板有って、
正しく写真スポットとなっていました。
で、その奥に見えている景色がこれ。
ローカル線で名高いJR飯田線が、
天竜川を渡る絶好な撮り鉄撮影スポット。
加えて反対側も、
なかなかこんなロケーションは有りません。
と、と、ところが、
隠れ鉄道ファンともあろう私、
こんな光景が有るとも知らず、
時刻表を調べる事も無くここに到着してしまい、
駐車場に車を止めた時に特急電車が
ここを通過してしまったという失態^^;
ローカル線だけに次の電車は1時間後、
特急は3時間後という事で線路だけ写真に。
余りにも悔しそうな私に、
また一人でこれば?と家内の一言^^
ただ天竜下りの舟が下流から
「モーター」で上って来るシーンには遭遇。
何とも中途半端な景色^^
...先へ歩みを進めます。
本当に立派な造りに感心しつつ
到着した反対側から高速道路を眺めると、
実際車が少ないのには驚きましたが、
全通すればきっと沢山走るんでしょうね(か?)
上のカーブした写真の真下がこんな感じ。
地元の人が仰っていた、
新たな観光地は実に立派な橋で有りました。
その後車で上を。
勿論家内の撮影ですが、
結構近場に有った見ごたえある建造物。
もし近くに行かれたら必見。
勿論、時刻表も確認して行ってくださいね^^