息子と二人で外出。
世の中は三連休のようで、
高速道路は随分の車。
途中で寄ったサービスエリア
コーヒーで一息をと
下の機械でコーヒーを買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/aaab893512b31e62a4b5b2f4255aafe7.jpg)
ご存知の方も多いと思うが、
機械の中でドリップをして
出来立てのそれを出すというやつ。
カメラでその製造シーンを
映し出しつつ流れるは
表題「コーヒールンバ」。
ところが、
この機械が3台も並ぶとどうなるか。
・・・コーヒールンバの輪唱
やかましいやかましい。
今でも耳に残るのであった。
でも美味しい。
世の中は三連休のようで、
高速道路は随分の車。
途中で寄ったサービスエリア
コーヒーで一息をと
下の機械でコーヒーを買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/aaab893512b31e62a4b5b2f4255aafe7.jpg)
ご存知の方も多いと思うが、
機械の中でドリップをして
出来立てのそれを出すというやつ。
カメラでその製造シーンを
映し出しつつ流れるは
表題「コーヒールンバ」。
ところが、
この機械が3台も並ぶとどうなるか。
・・・コーヒールンバの輪唱
やかましいやかましい。
今でも耳に残るのであった。
でも美味しい。
やっぱり。
でもルンバはリズムが難しいですね。
是非来年目指して提案してみて下さい?!
高くても買ってしまう商品。
うーん、真似したい物です。
でも、自販機の前で腰は振らんね!
息子と行った先は今日の記事。
多分こんな時期もほんの一瞬。
大切にしたいと思います。
前からその曲狙っていたわよ。
昔アラブのえらいお坊さんがっ♪
ま、そのうちにやれたらいいですね~。
踊れそうだし。
私もお目にかかった事があるのですが
200円、ちょっと高いけど
腰も触れるしルンルンしちゃいます。
最近、息子さんとの密な行動ができるようになって良かったですね~♪
西田佐知子!
濃いですねぇ。きっとめちゃめちゃ濃いでしょう。
それを知っているちぇりうぇるさんは
やはり同年代ですね! はは。
P候補といえばそうかも!
ところで昨日偶然にも、井上陽水の「コーヒールンバ」を買って聴いたのです。
もしこれが荻野目洋子だったら、味が濃くなったかもしれませんが・・・
西田佐知子なら、さらに濃く・・・
結構最近は沢山おいてありますね。
結構ヒット商品なのではないでしょうか。
コーヒー一杯200円で安くは無いですが、
この仕組みに引かれて買う人が多いみたいです。
車を使わなくなったという事、
究極のエコですよね。先進的なお考えです!
マラカスは振れん!
こんな販売機があるんですか??
香りがよさそうですねー
車を使わなくなって久しいので、サービスエリアもご無沙汰です。
最近のサービスエリアは随分様変わりしたとか??
自販機の前でマラカスもって踊らにゃぁ~~~