昨日はJOBの練習日。
先日亡くなった彼と共に活動していたバンドだ。
流石にこんな事態で急遽練習中止だったが、
それでも一人個人練習をしに出かけた私。

吹いている最中ずっと大きな楽器抱えて
彼が入ってくる様な気がしてならなかった。
練習もそこそこに、
レアサウンズ のメンバーが出演すると聞いていた、
モリコロパークで開催されたビッグバンドのイベント、
モリコロジャズデーに駆けつける事に。
そもそもこの公園、
私の街の隣街にある公園なのだが、
昨今大型ショッピングセンターや、
外資系大型家具店が建った為そこらじゅうで渋滞。
加えてナビに示されたのは、
祭礼につき通行止めとの情報と真っ赤な渋滞道路。
うーむ、行くのやめよかな…
と、3度ばかり思ったけれど^ ^
そのレアメンバーが演奏するバンドは上手く、
折角時間があるのだから聞きたいという気持ちが勝り、
大回りだったがリニモの終着駅ハ草駅に車を止める。

ここは何かの時一度使った事があるが、
駅前に安い!駐車場が広がっているので
リニモさえ乗ればモリコロパークの入り口に着く。
ガラス張りの駅は実に綺麗。

日中はこのリニモ、十分間隔ほどで動いており、
実に便利なのだが、ガラガラ…。
私の乗ったそれは客なんと私一人で発車したのだ。

お陰で一番前からこんな光景が撮れました。
区間にしてたった2区、ほんの5分。
モリコロパークの駅に着くと既にそのバンドの音が響く。
以前我々が出演させて頂いた時は、
広大な芝生広場に広がるステージ演奏だったが、
台風の影響もあって今回は屋根付きのこんなスペースで。

沢山のお客様が聞き入っておられましたが、
芝生広場の大きなステージもいいけどここもなかなか良い。
そして彼らの演奏は素晴らしい演奏でありました!
次のバンドの触りだけ聞いて^ ^
お通夜に出かける準備もあったので再びリニモ。

突き抜ける様な青空晴天の
気持ち良い「公園ジャズ」でありました。
先日亡くなった彼と共に活動していたバンドだ。
流石にこんな事態で急遽練習中止だったが、
それでも一人個人練習をしに出かけた私。

吹いている最中ずっと大きな楽器抱えて
彼が入ってくる様な気がしてならなかった。
練習もそこそこに、
レアサウンズ のメンバーが出演すると聞いていた、
モリコロパークで開催されたビッグバンドのイベント、
モリコロジャズデーに駆けつける事に。
そもそもこの公園、
私の街の隣街にある公園なのだが、
昨今大型ショッピングセンターや、
外資系大型家具店が建った為そこらじゅうで渋滞。
加えてナビに示されたのは、
祭礼につき通行止めとの情報と真っ赤な渋滞道路。
うーむ、行くのやめよかな…
と、3度ばかり思ったけれど^ ^
そのレアメンバーが演奏するバンドは上手く、
折角時間があるのだから聞きたいという気持ちが勝り、
大回りだったがリニモの終着駅ハ草駅に車を止める。

ここは何かの時一度使った事があるが、
駅前に安い!駐車場が広がっているので
リニモさえ乗ればモリコロパークの入り口に着く。
ガラス張りの駅は実に綺麗。

日中はこのリニモ、十分間隔ほどで動いており、
実に便利なのだが、ガラガラ…。
私の乗ったそれは客なんと私一人で発車したのだ。

お陰で一番前からこんな光景が撮れました。
区間にしてたった2区、ほんの5分。
モリコロパークの駅に着くと既にそのバンドの音が響く。
以前我々が出演させて頂いた時は、
広大な芝生広場に広がるステージ演奏だったが、
台風の影響もあって今回は屋根付きのこんなスペースで。

沢山のお客様が聞き入っておられましたが、
芝生広場の大きなステージもいいけどここもなかなか良い。
そして彼らの演奏は素晴らしい演奏でありました!
次のバンドの触りだけ聞いて^ ^
お通夜に出かける準備もあったので再びリニモ。

突き抜ける様な青空晴天の
気持ち良い「公園ジャズ」でありました。
自転車ですね!www
でも最後の坂が。。。軟弱。