家族との信州の旅その7
諏訪四社の内、下社秋宮に寄る。
感覚で恐縮だが、
規模では二番目に大きい立派なお社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/8398457309b3ec52bfc7da4bb924b7c7.jpg)
だからという訳では無いかもしれないが、
境内の人数も多く前日の穂高神社でも見受けた、
お宮参りのご家族が随分沢山いたのが印象的。
気持ちが和む微笑ましい光景でありました。
ここでは温泉で手を洗いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/31638b024878146fb84bc70d49c4ebdc.jpg)
熱いので注意との記載が、
なんとも流石温泉地と思わせる光景。
当然本殿は御立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/e66d845ac250dcf0115e9ad69bd8c705.jpg)
又、本殿を挟んで両側に「御柱」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/91a287c4faac4b3180bf830bcc4c36a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/14/9cc3e74d85ed53417ae15f2f9446003b.jpg)
写真に入りにくい程の高さ。
一応下からも撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/7b3f50f85f73d3ccf96059cd1adbecf1.jpg)
立派な社なだけに、
鳥居の外には沢山のお土産屋さんも並び、
旅行支援で頂いたクーポン券を使いましたょ。
そしてこの坂を下がって次の目的地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/44cf02d344ec68c540f6de54d9b85ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/b5986231f36041faf838395a761f0167.jpg)
つづく。
諏訪四社の内、下社秋宮に寄る。
感覚で恐縮だが、
規模では二番目に大きい立派なお社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/8398457309b3ec52bfc7da4bb924b7c7.jpg)
だからという訳では無いかもしれないが、
境内の人数も多く前日の穂高神社でも見受けた、
お宮参りのご家族が随分沢山いたのが印象的。
気持ちが和む微笑ましい光景でありました。
ここでは温泉で手を洗いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/31638b024878146fb84bc70d49c4ebdc.jpg)
熱いので注意との記載が、
なんとも流石温泉地と思わせる光景。
当然本殿は御立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f9/e66d845ac250dcf0115e9ad69bd8c705.jpg)
又、本殿を挟んで両側に「御柱」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/91a287c4faac4b3180bf830bcc4c36a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/14/9cc3e74d85ed53417ae15f2f9446003b.jpg)
写真に入りにくい程の高さ。
一応下からも撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f8/7b3f50f85f73d3ccf96059cd1adbecf1.jpg)
立派な社なだけに、
鳥居の外には沢山のお土産屋さんも並び、
旅行支援で頂いたクーポン券を使いましたょ。
そしてこの坂を下がって次の目的地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/44cf02d344ec68c540f6de54d9b85ace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/b5986231f36041faf838395a761f0167.jpg)
つづく。