昨日から関東出張。
今回少々周辺走り回りたく車。
ところで表題3車線。
名古屋地区の方しか分からぬ話題で恐縮だが、
豊田に有るジャンクション、
湾岸との流入部で毎朝上りで渋滞していた。
ところがなんとそのジャンクションから
岡崎インター超えたあたりまで
何時の間にやら3車線になっている!
いつ工事したのかとよく見ると、
道路の拡幅する事なく、路肩を削って
ただ白線で2車線を3車線にしたもの!
従ってその区間は60キロ制限。
バスや大型トラックに挟まれると、
ちょっとした圧迫感が有ったが、
タラタラ渋滞するよりはまし。
お陰で一回も渋滞する事なく横浜迄到着。
第二東名高速道路も来年大きく開通とか。
案外車の移動が苦になららい私には、
高速道路の整備は一寸した楽しみ。
今日の色々な出来事は明日また。
今回少々周辺走り回りたく車。
ところで表題3車線。
名古屋地区の方しか分からぬ話題で恐縮だが、
豊田に有るジャンクション、
湾岸との流入部で毎朝上りで渋滞していた。
ところがなんとそのジャンクションから
岡崎インター超えたあたりまで
何時の間にやら3車線になっている!
いつ工事したのかとよく見ると、
道路の拡幅する事なく、路肩を削って
ただ白線で2車線を3車線にしたもの!
従ってその区間は60キロ制限。
バスや大型トラックに挟まれると、
ちょっとした圧迫感が有ったが、
タラタラ渋滞するよりはまし。
お陰で一回も渋滞する事なく横浜迄到着。
第二東名高速道路も来年大きく開通とか。
案外車の移動が苦になららい私には、
高速道路の整備は一寸した楽しみ。
今日の色々な出来事は明日また。
東京に移動のあとは車のない生活になってしまい、高速を運転することは久しくないですね~~~
それでも、豊田辺りの変化はすさまじかった記憶があります。
今はどんな風になっているのやら・・・・・気になりますね。
そのかわり車線が狭く感じるそうです。
確か東名阪等と同じ幅だと言っていた様な。
どうだった?
そう決め込むのもMIYAさんらしいですよね。
(全然違うことで感心をしている)
あの辺り、上郷のジャンクションが出来て急変しましたね。
でも、名古屋インターから乗るのに比べ、
瀬戸から乗ると結構距離があると感じるのは、地理の不思議です。。。私だけがそう思う?
幅は狭いです。
何かがあったときに路肩に寄せられない
恐怖みたいなのがありましたよ。
制限速度を守る車いないし、
トラックががんがん飛ばすし。
あの辺りの第二東名は未だ先のようですので、
早くできないと危険なのかも!
私も先週仕事で2回も浜松まで往復しましたが、渋滞することなく、かなり楽になりました。
来年になると三ヶ日の手前にジャンクションができるのであのトンネルあたりがまたネックになりそうです。
私は知らなかったもので、
あの渋滞を少しでも避けるがために、
瀬戸インターから東海環状経由で
透明に流入したら「あれ??」でした。
三ヶ日ジャンクションのそれは
おそらく色々な影響が又出るのでしょうね!
まぁ、総じて便利になるのはよいですが。