数年前まで夏の風物詩のように
私たちレアサウンズに演奏依頼があった
名古屋市の某商店街の夏祭りイベント。
ところが数年前から違うバンドに
声が掛かり、依頼が途絶えて暫く経つ。
負け惜しみで言うわけでは無いけれど、
毎年不安定な天候の野外での開催に、
楽器が濡れたり、譜面台を傷めたりと
何かと苦労をした印象しか残っていない。
主催者ともめたこともあったような・・。
ところが突然今年のイベントの演奏依頼が
当バンド窓口のU山君の所に有ったとか。
何を突然と思いその商店街のHPを閲覧。
すると昨年のお祭りの模様が載っており、
やはり悪天候の最中、その別のバンドが
演奏している写真が複数掲載されていた。
では何故今年は我々に?と、すかさず
その別のバンドのホームページを見ると、
何のことは無い、今年のお祭りの日程に
他のイベントが入っているではないか。
(詳しくは入っていたが変更と記載)
なーんだ、断られたからこっちなのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・とは言え本当の所はサッパリ分らない。
ただ、本業でこういう事が有ったのであれば、
まずは何故他社に流れてしまったか分析をし、
再び依頼いただけるよう努力の営業をかけ、
万が一今回の依頼の如く再び依頼があれば、
勿論お引受けし、二度と他所に流れない様
・・・・・・・となるのだけれど・・。
聴いて頂ける場があれば何処へでも行く。
と言いつつ、ある程度のプライドは持って
演奏したいというのは私の正直な気持ち。
今回のような事情が透けて見える場合、
さて、それでも演奏と言う場を
与えて頂くという事の有り難さを取るか、
それとも、頂くギャラをあてに走るか、
はたまたそれなりのプライドを持つのか・・。
メンバー諸氏、ぶっちゃけた所どう思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ちなみにその他所のバンドというのは、
社会人のビッグバンドではありません。
又、そのバンドを敵視しているわけでも
全くありませんのであしからず
私たちレアサウンズに演奏依頼があった
名古屋市の某商店街の夏祭りイベント。
ところが数年前から違うバンドに
声が掛かり、依頼が途絶えて暫く経つ。
負け惜しみで言うわけでは無いけれど、
毎年不安定な天候の野外での開催に、
楽器が濡れたり、譜面台を傷めたりと
何かと苦労をした印象しか残っていない。
主催者ともめたこともあったような・・。
ところが突然今年のイベントの演奏依頼が
当バンド窓口のU山君の所に有ったとか。
何を突然と思いその商店街のHPを閲覧。
すると昨年のお祭りの模様が載っており、
やはり悪天候の最中、その別のバンドが
演奏している写真が複数掲載されていた。
では何故今年は我々に?と、すかさず
その別のバンドのホームページを見ると、
何のことは無い、今年のお祭りの日程に
他のイベントが入っているではないか。
(詳しくは入っていたが変更と記載)
なーんだ、断られたからこっちなのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
・・とは言え本当の所はサッパリ分らない。
ただ、本業でこういう事が有ったのであれば、
まずは何故他社に流れてしまったか分析をし、
再び依頼いただけるよう努力の営業をかけ、
万が一今回の依頼の如く再び依頼があれば、
勿論お引受けし、二度と他所に流れない様
・・・・・・・となるのだけれど・・。
聴いて頂ける場があれば何処へでも行く。
と言いつつ、ある程度のプライドは持って
演奏したいというのは私の正直な気持ち。
今回のような事情が透けて見える場合、
さて、それでも演奏と言う場を
与えて頂くという事の有り難さを取るか、
それとも、頂くギャラをあてに走るか、
はたまたそれなりのプライドを持つのか・・。
メンバー諸氏、ぶっちゃけた所どう思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ちなみにその他所のバンドというのは、
社会人のビッグバンドではありません。
又、そのバンドを敵視しているわけでも
全くありませんのであしからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
当方メンバー揃わず依頼辞退となりました。
だいたいこのイベント、
約一ヵ月後なんだよね。急すぎるわ。
色々ありますよね~。
「なんじゃ…アイツのトラか~」
なんて事もしばしば。
金銭的な折り合いがつかず 回ってくる仕事とは…
出来ればいい関係での繋がりの仕事をしたいものです。
理想ですけど…。
頼み方って大事だよね。
本業でも、金銭で折り合いが付かなくて
回ってくる仕事なんてしょっちゅうです。
しかし貴君がコメントくれてよかった。
そうでないと、寂しい独り言で終わっていた。。。
ありがとう。