「はとがまめくってぱ」
って言葉知ってます?
若い人は当然知らないでしょうね。
昭和の時代に出掛けるサラリーマンに、
忘れ物が無い様確認するための
語呂合わせの言葉と聞いているが、
「は」...ハンカチ
「と」...時計
「が」...がまぐち
「ま」...万年筆
「め」...名刺
「く」...くし
「て」...手帳
「パ」...パス
という事で、はとがまめくってぱ。
だけど子供の時から思っていたけど、
「ぱ」だけ、独立しちゃっているよね。。
はとがまめくってね。
とか、
はとがまめくってさ。
ならいいけど、
はとがまめくって、なんで「パ」なの?^^
と、子供の頃一人で疑問だった私。
ただこれも時代の流れで、
そもそも「がまぐち」とは言わないし、
今や絶対忘れてはいけないスマホの文字も無い。
なので私流に書き直すと、
「は」...ハンカチ は良いとして、
「と」...時計 もよいとして、
「が」...がまぐち とは言わないので「さ」いふ。
「ま」...万年筆 も持ち歩かないので「ボ」ールベーン。
「め」...名刺 は良いとして、
「く」...くし は個人的に余りいらないけど。。
「て」...手帳 は確かに要るし、
「パ」...パス というか交通系IC名古屋は「マ」ナカ。
に加えて、当時だって必要であったろう、
「カ」...鍵
更には今どきとしては、
「ス」...スマホ
「タ」...タブレット
そして私は携帯している
「マ」...マスク
という事で今の私の場合、
はとさぼめくてまかすたま
なんのこっちゃ。覚えられん^^
って言葉知ってます?
若い人は当然知らないでしょうね。
昭和の時代に出掛けるサラリーマンに、
忘れ物が無い様確認するための
語呂合わせの言葉と聞いているが、
「は」...ハンカチ
「と」...時計
「が」...がまぐち
「ま」...万年筆
「め」...名刺
「く」...くし
「て」...手帳
「パ」...パス
という事で、はとがまめくってぱ。
だけど子供の時から思っていたけど、
「ぱ」だけ、独立しちゃっているよね。。
はとがまめくってね。
とか、
はとがまめくってさ。
ならいいけど、
はとがまめくって、なんで「パ」なの?^^
と、子供の頃一人で疑問だった私。
ただこれも時代の流れで、
そもそも「がまぐち」とは言わないし、
今や絶対忘れてはいけないスマホの文字も無い。
なので私流に書き直すと、
「は」...ハンカチ は良いとして、
「と」...時計 もよいとして、
「が」...がまぐち とは言わないので「さ」いふ。
「ま」...万年筆 も持ち歩かないので「ボ」ールベーン。
「め」...名刺 は良いとして、
「く」...くし は個人的に余りいらないけど。。
「て」...手帳 は確かに要るし、
「パ」...パス というか交通系IC名古屋は「マ」ナカ。
に加えて、当時だって必要であったろう、
「カ」...鍵
更には今どきとしては、
「ス」...スマホ
「タ」...タブレット
そして私は携帯している
「マ」...マスク
という事で今の私の場合、
はとさぼめくてまかすたま
なんのこっちゃ。覚えられん^^