ドラゴンズの山本昌投手、
本日最終戦の先発だそうですね。
50歳で現役マウンドに立つ。
本当に素晴らしい事だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/67c22662b82bacdb668b0d8c6b51d9f1.jpg)
最近の私、
周りの経営者の友人とよく話すのが
いくつまで現役で働く(働ける)のかという事。
高齢になってもまだ現役で頑張る
経営者を時々見聞きする事が有ります。
勿論それがしっかり機能していれば
全く問題が無い事で良いのですが、
果たして自分は何歳まで機能するのか。
その点プロ野球選手は分かりやすい。
実績が伴わなければ年齢や経験だけで、
生き残ることは当然できないのだから。
だからこそ素晴らしい事なんですね。
ただ私自身も実績は決算書で評価できます。
山本昌投手を見習って「機能」する間は
しっかり勤め上げたいものですね。
ところで、音楽に照らしたらどうだろう。
80歳でステージに立つ、
いや、90歳・・・100歳に相当するか!?
実際山本昌投手のそれは、
今迄の球史にはない偉業であるのだから、
音楽での100歳現役ステージに立つ事より
ひょっとするともっとすごい事なのかも!
いずれにせよ人生の見本。
最終戦が全く消化試合の様相が無い今日、
相手チーム広島やCS対象阪神ファンには
全く違う所で盛り上がって申し訳ないが、
是非対する一打者を打ち取ってもらいたい!
本日最終戦の先発だそうですね。
50歳で現役マウンドに立つ。
本当に素晴らしい事だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/67c22662b82bacdb668b0d8c6b51d9f1.jpg)
最近の私、
周りの経営者の友人とよく話すのが
いくつまで現役で働く(働ける)のかという事。
高齢になってもまだ現役で頑張る
経営者を時々見聞きする事が有ります。
勿論それがしっかり機能していれば
全く問題が無い事で良いのですが、
果たして自分は何歳まで機能するのか。
その点プロ野球選手は分かりやすい。
実績が伴わなければ年齢や経験だけで、
生き残ることは当然できないのだから。
だからこそ素晴らしい事なんですね。
ただ私自身も実績は決算書で評価できます。
山本昌投手を見習って「機能」する間は
しっかり勤め上げたいものですね。
ところで、音楽に照らしたらどうだろう。
80歳でステージに立つ、
いや、90歳・・・100歳に相当するか!?
実際山本昌投手のそれは、
今迄の球史にはない偉業であるのだから、
音楽での100歳現役ステージに立つ事より
ひょっとするともっとすごい事なのかも!
いずれにせよ人生の見本。
最終戦が全く消化試合の様相が無い今日、
相手チーム広島やCS対象阪神ファンには
全く違う所で盛り上がって申し訳ないが、
是非対する一打者を打ち取ってもらいたい!
とはいえ、三球だけでも価値のある引退試合でした。
しかも、ドラは勝ってくれて、
トラはCS出場決定。
ありがとうございました。
なんとも複雑なコメント。。
阪神に感謝されるのはなんか悔しいね。。
それでも是非トラ対ロッテの試合を実現して、
リーグ優勝ってなんなの?というCS制度を
見せつけてやってください^^