例年よりやや早めでありますが、
本日年賀状を投函いたしました。
昨今「平成最後」が余りにもキーワード。
正に平成最後の年賀状となりました。
ところでネットニュースで知ったのですが、
この平成最後を境として
年賀状を卒業しようとする人がいるのだとか。
年賀状の議論は昔から有りますね。
先生や上司には出すべきであるという教育があったり、
社員間での年賀状は廃止すると言った会社が有ったり、
安否確認の為のツールだと言う人もいらっしゃったり。
確かに年末のただでさえ忙しい時に、
この事に随分の時間を費やすと言うのは
合理的ではないのかもしれませんね。
私は年賀状を出す人間ですが、
卒業すると言う考え方を否定するつもりは有りません。
ただ、一つの日本の文化として捉えるのであれば、
まだまだあっても良いんじゃないかなと。
これから書く(打出す)人も沢山いらっしゃると思います。
どんな思いでやられるか分かりませんが・・・頑張ってね!
本日年賀状を投函いたしました。
昨今「平成最後」が余りにもキーワード。
正に平成最後の年賀状となりました。
ところでネットニュースで知ったのですが、
この平成最後を境として
年賀状を卒業しようとする人がいるのだとか。
年賀状の議論は昔から有りますね。
先生や上司には出すべきであるという教育があったり、
社員間での年賀状は廃止すると言った会社が有ったり、
安否確認の為のツールだと言う人もいらっしゃったり。
確かに年末のただでさえ忙しい時に、
この事に随分の時間を費やすと言うのは
合理的ではないのかもしれませんね。
私は年賀状を出す人間ですが、
卒業すると言う考え方を否定するつもりは有りません。
ただ、一つの日本の文化として捉えるのであれば、
まだまだあっても良いんじゃないかなと。
これから書く(打出す)人も沢山いらっしゃると思います。
どんな思いでやられるか分かりませんが・・・頑張ってね!