今回の大阪は3日~4日の二泊三日。
ノープランノープランとは言え、
行き帰りの近鉄特急と宿泊施設は、
当然4月の上旬に抑えておいた。
しかし同じホテル二泊はとても楽だ。
ゆっくりした朝のんびりと朝食。
そしてコーヒーを頂きながら
過ごす時間は正にゴールデンウィーク。
そんなホテルで家内が探して予約したのが、
天王寺にある「あべのハルカス」展望台。
何でも家内の知り合いが、
是非行って天空でビール呑んでおいで。と、
二日目のメインの目的地に設定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/9b2422b14eb858507cd079dd4f7cfe50.jpg)
実は1日目の吉本を見た後、
地下鉄で三区しか離れていなかった
このあべのハルカスに登ってみようと行ったらば...
45分待ちの大行列!
16時夕方だから空いているかと思いきや、
何の事は無い夜景を目指してくるお客さんが
ぞろぞろとやってき始める時間帯だと知り退散。
明日に順延
とした所であったのだが、
いずれにしてもゴールデンウィーク、
きっと混むであろう覚悟して臨んだのだ。
案の定60分待ち。昨日より増えている。。
ただ、
ただ、
そこは昨夜ホテルで家内が予約したそれが生きる!
こんなに生きるとは思いも寄らなかったが、
前売を持っている人はその60分長蛇の列を、
約9/10程追い抜いた先に案内されるのである。
何故9/10だと分るかと言えば、
本当に待ち時間が5分程度で行けたので9/10。
驚きの前売りチケット効果で有りました。
写真でお伝えするならばこの行列を一気に追い越し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/8af635b11eea2b8969115687cb7163ec.jpg)
このエレベーター前に進んでしまうのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0b/7ba748e3be63316c062a436254247b88.jpg)
そしてエレベーターを降りて広がるのは、
西の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/f884f63d21f5ab0171c59539a4e08847.jpg)
北の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/87798c117fc812fa8229f8d53648a8cd.jpg)
東の景気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/cc75f4ff5ad9cab34ec2c9f005c4d667.jpg)
南の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/e221be39a5ee0a8f4d257b3f15e7032a.jpg)
中はこんな感じで広々!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/c4378471d6ad8696785f33da1cba46b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/534169bdb02b03a63513f150e6fb052a.jpg)
そしてこんな場所も有るんですよ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/8c6541b87625ceadc80f377385c02d66.jpg)
お尻の穴が縮こまりました。。。
目的としていたこれを頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/c73f2128096fc13173c0d143ad91b7a3.jpg)
正にゴールデンウィーク満喫のシーンで有りました。
ちなみに帰りのエレベーターの案内の人に聞いた話では
現在日本で一番高いビルであるこのあべのハルカスですが、
今年東京の何とかビルに抜かれてしまうのだとか。。
まぁ、この時点で一番高いビルに上ったという事で満足。
ノープランノープランとは言え、
行き帰りの近鉄特急と宿泊施設は、
当然4月の上旬に抑えておいた。
しかし同じホテル二泊はとても楽だ。
ゆっくりした朝のんびりと朝食。
そしてコーヒーを頂きながら
過ごす時間は正にゴールデンウィーク。
そんなホテルで家内が探して予約したのが、
天王寺にある「あべのハルカス」展望台。
何でも家内の知り合いが、
是非行って天空でビール呑んでおいで。と、
二日目のメインの目的地に設定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/9b2422b14eb858507cd079dd4f7cfe50.jpg)
実は1日目の吉本を見た後、
地下鉄で三区しか離れていなかった
このあべのハルカスに登ってみようと行ったらば...
45分待ちの大行列!
16時夕方だから空いているかと思いきや、
何の事は無い夜景を目指してくるお客さんが
ぞろぞろとやってき始める時間帯だと知り退散。
明日に順延
とした所であったのだが、
いずれにしてもゴールデンウィーク、
きっと混むであろう覚悟して臨んだのだ。
案の定60分待ち。昨日より増えている。。
ただ、
ただ、
そこは昨夜ホテルで家内が予約したそれが生きる!
こんなに生きるとは思いも寄らなかったが、
前売を持っている人はその60分長蛇の列を、
約9/10程追い抜いた先に案内されるのである。
何故9/10だと分るかと言えば、
本当に待ち時間が5分程度で行けたので9/10。
驚きの前売りチケット効果で有りました。
写真でお伝えするならばこの行列を一気に追い越し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/8af635b11eea2b8969115687cb7163ec.jpg)
このエレベーター前に進んでしまうのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0b/7ba748e3be63316c062a436254247b88.jpg)
そしてエレベーターを降りて広がるのは、
西の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/f884f63d21f5ab0171c59539a4e08847.jpg)
北の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/87798c117fc812fa8229f8d53648a8cd.jpg)
東の景気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/cc75f4ff5ad9cab34ec2c9f005c4d667.jpg)
南の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/e221be39a5ee0a8f4d257b3f15e7032a.jpg)
中はこんな感じで広々!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/c4378471d6ad8696785f33da1cba46b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/534169bdb02b03a63513f150e6fb052a.jpg)
そしてこんな場所も有るんですよ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/8c6541b87625ceadc80f377385c02d66.jpg)
お尻の穴が縮こまりました。。。
目的としていたこれを頂き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/c73f2128096fc13173c0d143ad91b7a3.jpg)
正にゴールデンウィーク満喫のシーンで有りました。
ちなみに帰りのエレベーターの案内の人に聞いた話では
現在日本で一番高いビルであるこのあべのハルカスですが、
今年東京の何とかビルに抜かれてしまうのだとか。。
まぁ、この時点で一番高いビルに上ったという事で満足。