青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

踊るピアノ!

2007年05月26日 | 思うこといろいろ
昨日のブログ、
めちゃんこいい加減な記事でした。反省。
いえね、何をやっていたかというと、
一昨日バンドの練習に参戦をしてくれた
加瀬田くんの所属するラテンバンド
「キューバシノギ」さんのライブがあったんですよ。

で、万難を排し!かけつけるや
ライブ開幕直前に滑り込みで間に合い、
大興奮状態で聴き入って帰ってきたのでした。
いわゆる「対バン」っていうやつで、
そのキューバシノギさんの前にやったバンド、
「東京メタボンズ」さん。これが
すごい!上手い!

何がすごいってまずはピアノ!
久しぶりにあんな躍動的なピアノ見ましたね!
まさに踊るピアノ

二十代半ばの女性ピアニストさんさん!
生ピとエレピを交互に弾くのにはびっくり、
すごいリズム感でした!
一緒に聴いていたデビル氏、キ~ニョ氏そして、
コンマス氏ともども腰砕け状態でした!

以前私が所属させて頂いていた
グローバル・ジャズ・オーケストラさんで
ソロの最中、エキサイトしすぎて、
エレピひっくり返りしそうになった女の子のプレーヤーと
いっしょにやったことが有りますが、
昨日のプレーを見ていて思わずそのときを思い出しました。

ピアノというのは、あそこまで強弱がつけられるというのも
なんか新鮮に感じましたね。

そして、フロントのトロンボーン君、
後でお聞きして、24歳という若さにびっくり。
私の約半分ではないですか!
なのになのにあのプレーはいったい何!
誰かの「パオ―ン」、1オクターブ上でやってましたよ!

そして更に、ドラムがすごくて楽しい!
見事なパフォーマンスでしたね。
ビッグバンドばっかり聴いていると、
どうしても感覚が偏りかけるところ、
こういうサウンドを聞くことは
すごく大切だということを感じさせられました。

そしてその後登場した加瀬田君参戦の「キューバシノギ」さん。
これまたわれわれビール呑むのを忘れ!聴き入りました。
もちろん、レアコンサートをサポートしてくれた
飯野君も、素晴らしいソロ叩いてましたね!


珍しい楽器(名前忘れた!)を披露する加瀬田君(真中)

なにより、MCが面白い!
さらになにより、ドラファンというのが嬉しい!
交流戦の経過報告がMCでされたというだけで、
場の和んだ雰囲気がお分かりいただけるのではないですかね!
素晴らしい演奏、有難うございました。


終演後、その場でレア組み宴会。そこへしほ参戦。
なぜかしほが酒呑んでいないのにコンマスに絡む絡む!
私含みリード3人心の中で
「いーぞいーぞ!もっといけいけ!!」

閉店間際まで騒ぎ、またまたサニーサイドの方々に
ご迷惑をかけたような感じ?
そしてタクシーを頼もうとするやなーんと50台待ち!
バブル到来かと思わせるタクシー業界?
携帯で私の知る会社に電話するもずーーっと話中
時既に0時!

やむなくこの本番の日、行ったサイゼリアへ。
そしてサニーサイドで結構呑んだというのに、
さらにあの日に呑んだ
↓このマグナムボトルのワインを呑む我々。懲りない面々・・



そしてそして、コンマスと大バトル大会開幕!
あー!よーしゃべったった!!

その後、やっとタクシーが来たのは
1時をしっかり回っていたのであった。
いやー、余りにもいろいろなことがあった
楽しい時間でしたね。

そうそう、昨日お会いした守山区に在住の
キ~ニョ君の後輩とはとても思えない!?
さわやか好青年めちゃうまトロンボーンプレーヤー君!
キ~ニョ君がどっかいっちゃったら!
レアで吹いてェネ!よろしく!!・・って見てないか。。
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優柔不断 | トップ | グレン・ミラー »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キーニョ)
2007-05-26 21:11:26
お疲れ様でした。

どちらのバンドも楽しいステージでした。

野球ネタはシーズン中いつもやってるみたいですが(この前もやっていた)、最後のアンコールセッションで、

「ドラゴンズが勝ったから今回はキーがDでやります」

という台詞には笑いました。

返信する
お疲れさまでした… (デビルすねお)
2007-05-26 23:39:05
タクシーお先に使わさせていただきました。
久々に良いリズムに触れましたよ。最高ですね。
毎日、ああいうリズムに囲まれていれば自然とリズム感が身につくのでしょうかねぇ。
加瀬田プロも存在感あるし、ぴかりん(飯野ちゃん)もがんがんきてましたね。あとはしほが我々を代弁、力説してましたのでここでは封印しときます。
今日はおかげで仕事が進みました。
返信する
お疲れ様でした (あおやき)
2007-05-27 21:36:34
デビル様 キーニョ君

一昨日はお疲れ様でした。
実のあるライブ鑑賞でしたね。
行って本当に良かったと思っています。

こういういろいろな形態のバンドを
参考に見学させて頂くのって楽しいですね。
また皆さんでこういう演奏聴きに行きましょう!
返信する
メタボンズ・ピアノです♪ (akaneko)
2007-05-28 01:01:16
どうもありがとうございました!!

踊ってたピアニストです(笑)
東京から(正確には横浜です♪)頑張っていったかいがありまして、あったかいお客様に囲まれてのびのびと演奏させていただけました。
どうもありがとうございます!
またぜひ、見に来てくださいね^^
名古屋にぜひ、呼んでください!!
返信する
Unknown (ジャイアン)
2007-05-28 08:42:37
最高の時間を味わわれたようでうらやましい
限りです。加瀬田氏の演奏聞きたかったです。
お話ももっとしたいですし。。

対バンのバンドも気になりますね。チェック
させていただきます。

そのスーパートロンボン君も会って見たいですね。
レアに入ってくれたら素晴らしいですが、上手い
年下君はなにやら恐ろしいものがありまして。。
たぶん干されてしまいますね(苦笑)

頑張りましょうね、キーニョ隊長!
返信する
感激! (あおやき)
2007-05-28 08:49:32
踊るピアノ様!!

こんなおやじくっさいブログにようこそ!!
感激だなぁ!!見に行ってよかった。

しっかしすばらしいプレイでした。
私などの寸評など、何の評価にもならないかもしれませんが、
躍動的で且つ繊細なプレイに魅了されてしまいました。

あっ、終演後、外で無礼にも握手求めていたのが
私ではなく、ここに投稿している「デビル」氏でした。
手は消毒されましたでしょうか!?

是非又名古屋へお越しください!
今後の活躍を陰ながら応援いたしております!
返信する
ジャイアン君 (あおやき)
2007-05-28 08:52:08
いゃあ、素晴らしかったよ。
EMさんも当然素晴らしかっただろうけど、
新しい発見ということでは、
最高な時間だったですね。私にとって。

又お話お聞かせしましょう!
この勝手にこう表現している「踊るピアノ」さん、
すっっっっんばらしかったよ!!
返信する
Unknown (ジャイアン)
2007-05-28 09:39:47
期待してます。。。
あ、EMさんは行ってないんですよ。行けれなか
ったですし。

行かれるのかなあと聞いてみただけです。。
寂しかったのです、きっと。。。
返信する
ジャイアン君 (あおやき)
2007-05-28 12:46:05
>EMさんは行ってないんですよ・・

あれ、25日は行ったんだよネェ。
・・どっちでもいい話だけど・・

昨日、EMを聴きに行ったという
若者君に会いましたが、
当然盛り上がっていたようですね。
返信する
消毒 (デビルすねお)
2007-05-28 13:28:38
なめなめしてバイキンを消毒してから握手したので大丈夫でやんすよ。
返信する