青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

続・めちゃ情けない話

2007年04月19日 | 思うこといろいろ
一通り世間話をした後、
「つかぬことを聞くけどさぁ」と切り出した私。
なんか貸したものを返してという話は
切り出しはしにくいもの。
お金なら尚更だろう。別に遠慮する必要も無いのだが、
なにやらそんな思いで聞いてみるとなんと!

「おお、あの借金担保に預っとったヤマハのいっちゃん安っいやつか!」

一瞬何が何だかわからなくなり、
記憶が正に「きゅるきゅる」と音を立てて巻き戻っていく様。
よくよく聞いてみると、どうも借金の額は1万円。
借りてるのはどっちだという話!

彼のクラブは、授業優先だった(あったりまえ)ため
4年で卒業したが、私は到底出来なかった。
(何年でもいいだろうよ。ほっといてくれ)
従って、彼が社会人のとき、私は学生。
その時代彼をレアサウンズに誘った頃だが、
アルバイト学生の私と、バブル正社員とでは
財布の中身が明らかに違う。

多分当時、毎日の様に入り浸っていた
「グットタイムス」というところの飲み代が払えず、
貸したフルートを担保に
1万円を借りていたのだろうという事実!
なんともめちゃ情けない!
楽器返してどころではない!

そしてその最下位機種君は、メンテナンスを受けながら
今まだ生き続けていると言うのも驚き!
勿論、事情を話をして、その最下位機種君は
私の手元に戻り、第3とも第4とも言える
人生!の旅立ちを迎える事となったのでありました。
勿論、それを受け取る時にはしっかり呑み屋で
私がご馳走をするというお約束で!

なんともほろ苦い学生時代の思い出。
まあ持つべきは友。ありがたいことです。


さて、レアサウンズ練習日誌リニューアル。
コメントがいただけるような要するにブログスタイルで
再スタートです。両方操るのは
結構辛いかもですが、今回は当然この記事とは違います。
一度お立ち寄りくださいませ!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めちゃ情けない話 | トップ | 良い酒 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIYA)
2007-04-19 18:43:01
借金のほうはまるっきり頭になかったようですね。

人間都合が良い方に、記憶するものらしいですよ・・・

でも、無事に手元に戻ったようですね。
感無量じゃないですか??
お嬢さんも、これで練習に力が入りますね。

楽器を振るわせるまでが大変ですが、楽しんで部活動を続けてくれるといいですねぇ。
返信する
Unknown ()
2007-04-20 05:15:45
今日(昨日ですね)は、色々とお気遣いありがとうございました。



しかし、借金の担保のフルート。しびれます。 さらに「グッド タイムス」懐かしいですね。

よく行きました。

古き良き時代だったですかね。



昔は目茶苦茶な人間関係だったとしても、どこか熱いつながりがあった時代だったような気がします。



これからも熱くいきたいと思います。

返信する
MIYAさま (あおやき)
2007-04-20 08:50:55
ホント都合がいいですわ。

彼、静岡にいるので、来週手に入ります。
4万円の楽器が、40年活躍できるというのも
すごいことです!実に!

部活、楽しんで欲しいです。
高校時代の部活は私は今でも
思いで深いですから!
返信する
丼君 (あおやき)
2007-04-20 08:52:55
古きよき時代です。ホント。
グットタイムスは、青春時代の象徴。
ああいう店があったことで、
随分色々な人生経験しました。

ナーテ、よろしくお願いします。
リハの時間、又連絡させてもらいます。
よろしく!
返信する
Unknown (flatwound)
2007-04-20 11:37:53
20年も経っていると金利も随分ついとるね。

儂もご相伴にあずからせてください。
返信する
flatwoundくん (あおやき)
2007-04-20 22:00:14
いやね、Y岡君も大人でね、
長い事借りていたから私が奢るよって
言ってくれたんですよ。
でもそれは申し訳ないからと、
双方が金を出そうとしていたので、
真ん中取ってflatwoundくんに奢ってもらうのが
何となく丁度良いね!又連絡するわ!
返信する