どこにそんな必要性があるのか?
と、言われるかもしれないけれども、
昨日我が家のパソコンとうとう4台目を購入。
息子の高校合格祝いがそれなのであった。
(週末が待てない息子であった・・)
先般、大学生を面接していて思うことに、
パソコン慣れしていない学生が、
この時代でも案外沢山いる事に驚かさせられた。
もっとも、我が社に応募してくる学生では、
サンプルとして非常に偏っているかも知れぬが。
まぁ、私なんぞが偉そうにこれらを語るは
読者諸氏にも居られる専門分野の方々にとって
滑稽を越え、お笑いなのかも知れないが、
明らかに今の若者は、モバイルによって
パソコンの必要性が落ちたと私は思うのだ。
結局その知識不足は例えば当社みたいな所でも
既にマイナス要素でありハンディを背負う。
我々の若かりし頃からでさえ言われていた、
パソコン知識を持つ事は今でも大切だと思う。
だから私は娘の時にもそうだったのだが、
高校に入学したら、自由に使えるパソコンを
一台買い与えるのが私の方針であった。
尤も公立高校に入学したときに限るという
金銭的な条件付きではあったけれども。
共用パソコンと専用パソコンでは、
慣れ親しみ方が違うというのは明らか。
極論何かに触れてしまい、問題が起こっても
それも経験と思いチャレンジさせている。
特に男子高校生ともなれば、あんなサイトや
こんなサイトを覗きたがるであろうが、
履歴が残ろうがお構い無しの自身のパソコンなら
彼も見やすかろうと思うは、これも親心!?
習うより慣れろとはよく言ったものだと
例えば楽器を覚えるときにもそう思ったが、
パソコンだって占有し慣れさせれば明らかに
マイナスよりプラスが多いと信じる。
私立入学金の事を思えば安い買い物であった。
と、言われるかもしれないけれども、
昨日我が家のパソコンとうとう4台目を購入。
息子の高校合格祝いがそれなのであった。
(週末が待てない息子であった・・)
先般、大学生を面接していて思うことに、
パソコン慣れしていない学生が、
この時代でも案外沢山いる事に驚かさせられた。
もっとも、我が社に応募してくる学生では、
サンプルとして非常に偏っているかも知れぬが。
まぁ、私なんぞが偉そうにこれらを語るは
読者諸氏にも居られる専門分野の方々にとって
滑稽を越え、お笑いなのかも知れないが、
明らかに今の若者は、モバイルによって
パソコンの必要性が落ちたと私は思うのだ。
結局その知識不足は例えば当社みたいな所でも
既にマイナス要素でありハンディを背負う。
我々の若かりし頃からでさえ言われていた、
パソコン知識を持つ事は今でも大切だと思う。
だから私は娘の時にもそうだったのだが、
高校に入学したら、自由に使えるパソコンを
一台買い与えるのが私の方針であった。
尤も公立高校に入学したときに限るという
金銭的な条件付きではあったけれども。
共用パソコンと専用パソコンでは、
慣れ親しみ方が違うというのは明らか。
極論何かに触れてしまい、問題が起こっても
それも経験と思いチャレンジさせている。
特に男子高校生ともなれば、あんなサイトや
こんなサイトを覗きたがるであろうが、
履歴が残ろうがお構い無しの自身のパソコンなら
彼も見やすかろうと思うは、これも親心!?
習うより慣れろとはよく言ったものだと
例えば楽器を覚えるときにもそう思ったが、
パソコンだって占有し慣れさせれば明らかに
マイナスよりプラスが多いと信じる。
私立入学金の事を思えば安い買い物であった。
あおやき様のお考えを拝見して、色々納得してしまいました
確かに今の時代、パソコンが使えないようじゃ、お仕事になりませんよね。。。
我が家にはすでにパソコン&ゲームおたくが居るので、息子にはそうなって欲しくない。。。
&あんなサイトやこんなサイトの事も心配で。。。(ある意味、男としてそうゆう勉強も必要かなと思いますが
っとパソコンは否定的に思っていましたが。。。
あおやき様のお考えを見て、我が家も三年後゛公立高校に合格したら゛っとゆう条件を息子に出してみようと思いました
先輩パパの経験やお考え、また色々語って下さいね♪♪♪
1年生の時、「情報」の成績が一番悪かったのを見て、年末に家族共用PCを買ってきました。
いまだに彼の携帯はインターネットにつながらない・・・。
そろそろ考え時か。
この春、ためしにスマホでも与えてみようかと思う今日この頃。
そういう危険にどう対処するか。
これからしばらくが、
こっちまで楽しみです!
ただ、いろいろな考え方があると思いますので、
私の考えは、是非参考程度でお願いしますね!
万が一危険を犯してしっまってからでは遅いです。。。
とは言ってもやはりこのレベルはチャレンジです。
しばらく部屋にこっもても、仕方が無いですが、
これで逆にリビングにいる時間の大切さも教えられます。
息子さんの三年後が楽しみですね!
すごく専門的な貴殿から
なるほどは、以外というか、何というか。
まあ、そんなことより、
何の部活にはいるのかが私の気になる所だったりして!
あんなサイトこんなサイトとは
む・え・ん・・・。
それはそれで心配です・・。
一人暮らしの部屋にいっても
あんな本こんな本出てこないし。
あんなモノこんなモノ出てこないし。
寄席見に行くのに忙しそうだし。
これではあきまへんなぁ・・・
と 行く末が心配ですぅ・・。
知らぬはお母様だけです(断言)。
それはあり得ないと思いますよ。
お母さんには心配をかけさせないとする
親思いの息子君だと感じまするが?
学生時代、色気を知らないとジャズなど出来んと言われた同様、
落語もそう言う話題が(どういう)必要だと思いますよ!