このブログもやがて13年ともなると、
自分が購入した電化製品の記録にもなり、
キーワードでブログ内を検索かけると
いつ買ったか分かるのがなかなか便利^^
ちなみにシェーバー。
今使っている5枚刃はこの時。
ご丁寧にもその前の購入履歴も載っていて、
その前の4枚刃はこの時に買ったとの記録。
ところで今日の話、
日々利用するその5枚刃を買替えたという話ではなく。
5枚刃を買った際に前の4枚刃はまだ動いたので、
出張用に使っていたがとうとう動かなくなったので、
それを捨てたといういわゆる極めてどうでもいい話^^
で、今回の出張、さてどうしようかと。
まぁ女性の方にはわからない話かもしれないが、
それでも女性の化粧品同様男の必需品なわけで。
先の日曜日音楽祭の会場北にあった電気屋で物色。
5枚刃を持っていけば無駄な買い物は不要なのだが、
なにせこの記事見て頂ければ分かる通り大きい。
そこで見つけたのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/10044206e31560a85f0d469c3da03ef4.jpg)
ずーっと使い続けている日本のメーカーの
携帯用の実に小さなシェーバー、電池式。
値段を聞いて驚くなかれ、実に3000円と安価。
さて切れ味は如何に!?明朝ホテルでそれは判明する!
自分が購入した電化製品の記録にもなり、
キーワードでブログ内を検索かけると
いつ買ったか分かるのがなかなか便利^^
ちなみにシェーバー。
今使っている5枚刃はこの時。
ご丁寧にもその前の購入履歴も載っていて、
その前の4枚刃はこの時に買ったとの記録。
ところで今日の話、
日々利用するその5枚刃を買替えたという話ではなく。
5枚刃を買った際に前の4枚刃はまだ動いたので、
出張用に使っていたがとうとう動かなくなったので、
それを捨てたといういわゆる極めてどうでもいい話^^
で、今回の出張、さてどうしようかと。
まぁ女性の方にはわからない話かもしれないが、
それでも女性の化粧品同様男の必需品なわけで。
先の日曜日音楽祭の会場北にあった電気屋で物色。
5枚刃を持っていけば無駄な買い物は不要なのだが、
なにせこの記事見て頂ければ分かる通り大きい。
そこで見つけたのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/10044206e31560a85f0d469c3da03ef4.jpg)
ずーっと使い続けている日本のメーカーの
携帯用の実に小さなシェーバー、電池式。
値段を聞いて驚くなかれ、実に3000円と安価。
さて切れ味は如何に!?明朝ホテルでそれは判明する!