青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

童謡

2011年11月24日 | 思うこといろいろ
ある私の周りで一寸だけ話題の
灯油宅配移動販売の車。

流れるは童謡「たき火」とか。

実は我が住む街は何だったかと
改めて思い出すに

童謡「雪(やこんこん)」だったか?

そして案外びっくりしたのが、
会社の周り、名古屋の比較的真ん中、
中区界隈でも今日聞いたのだが、

あれは「たき火」。

曲で会社が違うのか、
曲で地域が違うのかサッパリ知らぬが、
皆さんの地域は何であろうか?

今日は我が家も石油ストーブが活躍。
我が家はそこでは買わぬが
あの販売車の評判は如何か?

私ちっとも風邪がスッキリせず、
ストーブ無しでは考えられぬ本日。
皆さんも暖かくしてお過ごしください。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんライブ | トップ | 短編三題 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-11-25 09:03:47
たき火だけではなかったのですね。
気になって、youtubeを見に行ったら、会社や地域でいろいろ。
また、移動販売車を好意的に見ている人とそうでない人といろいろ。
流れている音楽をコピーした動画もあって、ものすごく感心しました。
日常にある音楽の原石を、拾って楽しむことができましたよ。
今後に活かしていきたいと思います。
で、イメージとしては、タンクが空になった灯油移動販売車が、高速道路を音楽を流しながら、ぶっ飛ばす感じです(笑)
返信する
宅配販売 (しほ)
2011-11-25 12:28:39
そんなのあるんですね?
知らなかったです。
我が家の冬の暖房器具は、
ホットカーペットのみです~~
返信する
蛙さま (あおやき)
2011-11-25 12:51:41
youtubeって有る意味凄いですね。
そんなものまで沢山あるのですか。
あとから覗いてみます。

一度買ってしまうと、
次から必ず近所をうろうろされるとか聞き、
我が家は未だ買ったことがありません。
まぁ確かにリターンは営業の基本なので仕方ないにせよ
音が結構大きいですからね。。

そのイメージ!素晴らしい。
今から楽しみにしています。
イメージ通り吹けると良いのですが。。。

返信する
しほどの (あおやき)
2011-11-25 12:54:21
名古屋でも有る所と無い所があるのですね。
結構大きな音でやってきますよ。

年配の方には便利なシステムかも知れません。

マンション時代は我が家もこたつ程度でした。
そう言う意味でもマンションは省エネって事?
返信する
いいですね! (すろうはんど)
2011-11-27 01:57:50
灯油宅配!願ったりかなったりです。

うちの地域も実は来るのですが、まだ活用してません。

寒い日にGSとかに灯油を買いに行くのも、ガソリン給油のついでであっても、なかなかおっくうなのが本音で・・・。

今度、使ってみます。そして、BGMを確かめて、報告しますね。

P.S
11/27(日)レアサウンズのライヴ(平針)なんですが、実家の用事で行けなくなってしまいました。今回SAXの素晴らしいプレーヤとの共演ということもあって楽しみにしてましたが、残念です。
 次のステージ機会に、応援、行かせて頂きます。写真も今回、撮れませんが申し訳なしです。是非とも、演奏、共演、頑張ってください!デヴィルさんにも、宜しくお伝えくださいませ。
返信する
すろうはんどさん (あおやき)
2011-11-27 11:42:56
是非BGMを確かめてください。

なんか昨日も外の街を走っていて
その車とすれ違った時わざわざ窓開けて、
何の曲か確認しちゃいましたよ。
変な趣味と化していたりして・・・。

レアのコンサートは又いつでも時間のあるとき、
宜しくお願いいたします。
秋は今回で7年連続。
春は来春で16年年連続ですので、
暫く止めるつもりはありませんので、
都合の良いとき寄ってやってもらえると有難いです!
返信する
移動販売 (ももまま)
2011-11-28 03:23:53
我が家は義母がずっと買っていました。
毎週火曜日がウチの町内。

空っぽの灯油の缶を決まった場所に出しておけば、満タンにして声をかけてくれるので、お金を払います。

外出するときは、道から見えない場所にお金と一緒に空の缶を置いておく。という、今では怖くてとても出来ない事もしていました。

車のない一般家庭では、大変ありがたいシステムです。
母が亡くなってからは販売時間に家にいないので買わなくなりました。共働きには灯油は手間がかかります。

今は、床暖房とガスファンヒーターになり灯油も不要になりましたが、灯油のストーブは1台だけ残しています。何かあったときのために。

そういえば曲は「ペチカ?」だったと・・・
返信する
ももままさん (あおやき)
2011-11-28 22:59:37
なるほど、お年寄りには
優しいシステムなのですね。

でもその不在の時のやり取りはすごいですね!
ある意味いい時代だったのですね。

灯油はやめようかと思ったのですが、
震災があってから、停電しても大丈夫なように、
石油ストーブ復活しました。

横浜はペチカなんですね。記憶しておきます!
返信する
Unknown (☆モッツィー☆)
2011-12-04 10:59:05
今、「人間っていいな」を流しながら、灯油の販売車が走って行きました。東大阪ですが…
返信する
☆モッツィー☆どの (あおやき)
2011-12-04 22:43:42
なんでもありですね!
さすが大阪って感じですね。
返信する