メインの看板を取り付けます。

もちろんここにも杉浦正先生の絵と文字。
これはめっちゃんこ大きいのです。

そして社員君が頑張って施工中の
特大の壁看板は


脚立の大きさから実物を感じて頂ければ幸い。
六分割で出力された物が貼り付けられています。

そして最終的に日没後になってしまいましたが、
屋根の高さに絵付きのお品書きを掲げました。
これらの絵柄は店内メニュー帳にも展開。




この辺りは当社もともとの仕事ですのでお手の物。
細かいところでは、

こんなサインもお手伝いさせて頂きました。
最後にやはりこの先生の作品。
こうやって写真を撮っている最中に
どんどん出来上がっていった味噌煮込みうどん!



冗談で、本物のうどんを作るスピードより
ひょっとして早いのでは!?とまで。
いゃあ、本当に良い経験が出来ました。
この先生との縁は大切にしていきたいと思います。
三日間に渡り同記事にお付き合い頂きありがとうございました。

もちろんここにも杉浦正先生の絵と文字。
これはめっちゃんこ大きいのです。

そして社員君が頑張って施工中の
特大の壁看板は


脚立の大きさから実物を感じて頂ければ幸い。
六分割で出力された物が貼り付けられています。

そして最終的に日没後になってしまいましたが、
屋根の高さに絵付きのお品書きを掲げました。
これらの絵柄は店内メニュー帳にも展開。




この辺りは当社もともとの仕事ですのでお手の物。
細かいところでは、

こんなサインもお手伝いさせて頂きました。
最後にやはりこの先生の作品。
こうやって写真を撮っている最中に
どんどん出来上がっていった味噌煮込みうどん!



冗談で、本物のうどんを作るスピードより
ひょっとして早いのでは!?とまで。
いゃあ、本当に良い経験が出来ました。
この先生との縁は大切にしていきたいと思います。
三日間に渡り同記事にお付き合い頂きありがとうございました。
是非近くに行った際は寄って感動したいと思います。
あおやきさんの会社の仕事もお見事です。
ただ職業柄、脚立作業とノーヘルは危険かと。
絵なんですね。
なんかすごく贅沢に作っていますね。
ひとつの絵にひとつの文章が付いていて
これはどなたが考えるんだろう。
なんて
質問したいこといっぱいです。
ハイトーンが更に出るようになるかも知れません!
職業柄これは失格ですね。
勿論いつも持って行っていますので・・・。
確かにどこにも写真は使っていない。
ちなみにトイレの案内表示も手書きです。
文章は勿論この先生。
この方絵を描く、字を書くばかりではなく、
コンサルティングもする凄い人です。
何回見ても素晴らしいです!!!
晩でもあさや・・・なんてダジャレ、
言いませんからっ o(`⌒´*)o キッパリ!
雰囲気良いです!
ありがとうございます!
明日でも「かいきょう」うどんですので^^;失礼。
この店で使っている物をスケッチ。
徹底的なこだわりもすごかったです。