青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

ひな祭り

2018年03月03日 | 思うこといろいろ
かれこれ数年来書いているが、
このひな祭りがやって来る頃は、
個人的には非常に悩ましい時期である私。

何より花粉が絶好調で舞う季節で有り、
超繁忙期で何かと気苦労が重なる日々で有り、
来年度の契約更新などで神経をすり減らす時期。

春とは一般的に明るい印象だが、
個人的にはなんともどんよりとした季節。

娘の初節句の時も帰宅は深夜12時直前。
寝ている娘の枕元で初節句を祝った記憶だ。

そんな娘の初節句の時に頂いたこれ。



娘も嫁いだ今当然段飾りのひな人形は無いが、
この↑可愛らしいひな人形が毎春我が家を見守る。

私がいくら「どんより」していようが、
世の中「今日は楽しいひな祭り」ですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 心配 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (若手A)
2018-03-03 21:55:12
男兄弟しかいない僕にとっても初めての「今日は楽しいひな祭り」でした。
娘もひな祭りを理解してるわけではないのでしょうが、雰囲気に飲まれたのか終始ご機嫌でじぃじとばぁばに笑顔を振りまいて抱っこされていました。
返信する
若手A君 (あおやき)
2018-03-03 22:22:38
それはそれは良い日でしたね!
きっとご両親も感慨深く今日を楽しまれたででしょう。
子孝行で且つ親孝行な1日でしたね。
娘さんが健やかに成長されますように❣️
返信する