goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

二連覇!

2009年02月08日 | 子供のこと
我が住む街にある少年野球チーム対抗
毎年恒例のリレーマラソン大会が、
今年も快晴のマラソン日和に開催された。

一昨年4年次は6年生と混じって走り2位。
昨年5年次も6年生と混じって走り見事優勝。
そして今年は当然6年生のチームで
結果は見事に二連覇を飾ってくれました。

全19チームがエントリーをして、
我が家の近くに広がる一周1キロ程の池を
一周するというコース。
日が降り注ぎ観戦するにも絶好であった。



校内マラソン大会で上位を占める息子達。
トップランナーは、どこも俊足をそろえ、
我がチームも当然校内マラソン大会
上位陣の一人君力走。団子状態で4位に食い込む。

2番ランナーは、我が校5年一番の俊足君。
ちなみに私の同窓生の息子君
2人抜き去り、2位でバトン。

3番ランナーは息子の女房役キャッチャー。
確実に2位をキープしてくれ盛り上がる。

そして4番ランナーの息子。
絵に描いたようだが、50mほど離されていた
1位の選手をコース半ばで抜き去る。
そして抜いた選手がばててしまった間に、
どんどん引き離し、独走一位でバトン。
やや出来すぎの超親ばか自慢話。



5番ランナーこれ又5年生の俊足君。
息子が引き離したそれを更に引き離す快走。
ちなみにこの子のお父さんも私の同窓生。
なんとも不思議なご縁である。

その後のランナー6番7番8番走者
そしてアンカーまで含め、
全く危なげないレース展開。
そしてどんどんその差は開き、
最終的に実に2位とのタイム差は2分!
みんな本当に良く頑張りました。



中日新聞社さんが主催であるので、
こんな立派な金メダルをそれぞれがかけて貰い、
下の写真は、近日中に中日新聞に載ります。
(ただし、東尾張版に限ると思いますが)



そして下が息子たちの野球チーム
A・B・Cチーム総勢47人!
ちなみにBチーム6位Cチーム10位と大健闘。
来年も確実にメダルが取れるような気がします。

このブログにも初期の頃から野球の話は
随分沢山触れてきたような気がするが、
今月22日でもって、卒団式を迎える。
やはり随分寂しい思いがするが、
すばらしい経験と思い出を作ってくれた
この野球チームには心から感謝したいと思う。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決め事 | トップ | 専用ホール »