青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

Musical

2017年07月15日 | 思うこといろいろ
Musical「豊田議員」



題材については何とも言えないが、
この人の才能は凄いなぁと改めて驚嘆。

実はこの作者、
この日我がレアサウンズと共演をした方。

加えてやがて10年程前のこの日に、
今までの私のビッグバンドピアノの概念を
見事に覆してくれたその若者であるのだ。

才能のある人は違うな。。
いや、きっと努力の結果ですよね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 初リハ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い才能~そして大笑い (むーみん)
2017-07-15 12:55:04
企画力、構成力、空気感・・・最高です!

全てを音として捉え対話するかのような演奏。
こんな方とセッションしたら楽しいんでしょうね。

既成概念を取り払えるかどうかが
凡人と芸術家の分かれ道のような気もしますが
基本は、人に感動を与えられるかどうか。
じゃないかなぁ~と私は思います。
返信する
むーみんさん (あおやき)
2017-07-15 14:18:59
本当に音楽的に素晴らしいと思います。

言葉には音程もリズムも有るという事が
これを聞いていてとても良く分かりましたが、
対応するキーが余りにも素晴らしく感動さえしました。

凡人と芸術家の分かれ目。
確かにそういったところは有りますね。

私は凡人中の凡人なので、
こういう人の芸術的才能にいくつになっても憧れます。


返信する