現在私、
この日に書いた記事の通り、
お手伝いで行っているビッグバンドを含めて
合計4つのバンドで演奏をさせて頂いている。
その4つのビッグバンドの
コンマス(ミス)の練習指導の方法の違いに、
最近今更ながらだが大変興味深く感じている。
そのコンマス(ミス)4人楽器別には
サックス2・ベース1・トロンボーン1と、
我がトランペットが一人も居ない。
それだけにラッパに対して、
過剰に気を遣って下さる人がいたり、
全く気など遣ってくれない人がいたり色々。
まぁ、それはどうでも良いが。。
そんな事より冒頭の通り、
彼らの指導方法の違いが非常に興味深い。
アンサンブル重視
リズム・テンポ重視
ノリ重視
アドリブ重視
音程音質重視
基礎力重視....などなど
丁度今高校野球をやっているが、
彼らの監督さんが何を重視し練習して、
甲子園までやってきたのかを見る様なものだ。
バッティング重視
投手力重視
守備力重視
連係プレー重視
走力重視
基礎体力重視.....みたいな。
結果的には全てがバランスよく
練習されて組み立てられてこそ
良い演奏になり強い野球が出来るのだろうけど、
その過程と言うのは本当に決まりが無い。
そこが面白い。
故に4つのバンドのどこが良いとか
どこが悪いなんていう事は全くない。
写真は昨日午前に参加したバンドの
(夕方は違うバンドだった^^)
正に基礎力重視の部分。
こういった譜面に真面目に取り組む姿勢も、
正にキャッチボールの大切さを知る様なものか。
ただ何より大切なのは、
それぞれの指導者がいくら一生懸命指導しても、
一人一人個人の練習に磨きをかけないと、
チームプレーは成り立たないという事。
そんな当たり前の事を知った週末。
練習しよ。
この日に書いた記事の通り、
お手伝いで行っているビッグバンドを含めて
合計4つのバンドで演奏をさせて頂いている。
その4つのビッグバンドの
コンマス(ミス)の練習指導の方法の違いに、
最近今更ながらだが大変興味深く感じている。
そのコンマス(ミス)4人楽器別には
サックス2・ベース1・トロンボーン1と、
我がトランペットが一人も居ない。
それだけにラッパに対して、
過剰に気を遣って下さる人がいたり、
全く気など遣ってくれない人がいたり色々。
まぁ、それはどうでも良いが。。
そんな事より冒頭の通り、
彼らの指導方法の違いが非常に興味深い。
アンサンブル重視
リズム・テンポ重視
ノリ重視
アドリブ重視
音程音質重視
基礎力重視....などなど
丁度今高校野球をやっているが、
彼らの監督さんが何を重視し練習して、
甲子園までやってきたのかを見る様なものだ。
バッティング重視
投手力重視
守備力重視
連係プレー重視
走力重視
基礎体力重視.....みたいな。
結果的には全てがバランスよく
練習されて組み立てられてこそ
良い演奏になり強い野球が出来るのだろうけど、
その過程と言うのは本当に決まりが無い。
そこが面白い。
故に4つのバンドのどこが良いとか
どこが悪いなんていう事は全くない。
写真は昨日午前に参加したバンドの
(夕方は違うバンドだった^^)
正に基礎力重視の部分。
こういった譜面に真面目に取り組む姿勢も、
正にキャッチボールの大切さを知る様なものか。
ただ何より大切なのは、
それぞれの指導者がいくら一生懸命指導しても、
一人一人個人の練習に磨きをかけないと、
チームプレーは成り立たないという事。
そんな当たり前の事を知った週末。
練習しよ。