この時期、
我が家のリビングはベランダ。
炉端焼き器というカセットガスで
焼けるコンロで何か焼いてみたり、
燻製機で一寸したものを燻ったり、
簡単なのはホットプレートで焼いたり、
なんせ煙の心配がいらないから、
何かと重宝する場所なのだが、
昨日は久しぶりに炭を熾してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/6dd85075445705af219739bb6bc5fa99.jpg)
直径30センチほどの
本当に小さなバーベキューコンロに、
子供が小さい頃にキャンプ用に買った
炭が結構残っていたので火を熾す。
なかなか良い感じで美味しく焼けました。、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/5daa1e705fb79690a4720af18cd16d5d.jpg)
勿論ビールと共にいただきました。
暑い夏にはもってこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/931e66c4b36f7381426d77d1118f9f92.jpg)
片付けた後、日の落ちたベランダで
ワインを傾けていたら日中の暑さはどこへやら。
穏やかな祝日の一日でありました。
我が家のリビングはベランダ。
炉端焼き器というカセットガスで
焼けるコンロで何か焼いてみたり、
燻製機で一寸したものを燻ったり、
簡単なのはホットプレートで焼いたり、
なんせ煙の心配がいらないから、
何かと重宝する場所なのだが、
昨日は久しぶりに炭を熾してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/6dd85075445705af219739bb6bc5fa99.jpg)
直径30センチほどの
本当に小さなバーベキューコンロに、
子供が小さい頃にキャンプ用に買った
炭が結構残っていたので火を熾す。
なかなか良い感じで美味しく焼けました。、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/5daa1e705fb79690a4720af18cd16d5d.jpg)
勿論ビールと共にいただきました。
暑い夏にはもってこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/931e66c4b36f7381426d77d1118f9f92.jpg)
片付けた後、日の落ちたベランダで
ワインを傾けていたら日中の暑さはどこへやら。
穏やかな祝日の一日でありました。