昨日は午前中に朝顔の種を蒔いて
午後はハンコ遊びをしました。
ダンボールを細長く切りくるくる巻いたハンコや
レンコンのハンコ
青と黄色の絵の具でペタペタ
意外とダンボールハンコが好評で最初にペタペタ
持ちやすかったのかな?
レンコンは太かったし、
子どもたちは
なにこれ?
というような表情をしていました。
けれどもレンコンもやってみると面白い
ペタペタペタペタ
ペタペタ ペタペタ
2歳ちゃんは、青が好きなようで青だけでペタペタ
そのうち1歳ちゃんの画用紙を見て
青と黄色だけなのに、なぜ緑色があるのかと気づきました。
さすが2歳ですね。
1歳ちゃんは黄色も青も両方使っていて、
けれど混ざって緑色になっているのも気にせず
ペタペタ ペタペタ
1年間の差って大きいなと感じました。
そのうち2人共手のひらが絵の具だらけに
これなら手形も一緒に取っておけばよかったと思いました。
(その時はもう絵の具を流した後でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/6166c58aca20144c49725bec98ac3e22.jpg?1557267961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/9adb9606cb9cca0dbf6db4bfc0ba0ec5.jpg?1557267999)
芸術作品の出来上がり😍
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます