パピヨン豊田・ブリーダー アプリコット犬舎

パピヨンの日々の暮らしを画像とともにご紹介します。
子犬情報、出産情報も公開しています。

パピヨン  只今3頭です

2006年07月19日 | パピヨン

「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

 Photo_197 

おやつ欲しい人! ハ~イ!!なんて手を上げているのがニーナちゃんです。 と言ってもこれは偶然ですよ。

みんな益々かわいくなってきました。きのう、前からご予約いただいていたまひるの子で⑤番ちやんが巣立って行きました。このハウスにいるのはルイ君とニーナちゃんと姫ちゃんの3頭になりました。

Photo_198 こちらは一番小ぶりな姫ちやんですよ。 体は小っちゃいけどとっても元気!! 

そろそろアプリコット犬舎を離れる時期が近づいたのかもしれません。

Photo_200 こちらを向いているのがルイ君です。 ルイ君はこの中では一週間ほど早く生まれたので、一番のお兄ちゃんと言うことになります。体も一番大きいですね。

このハウスの主、まひるママもきのうからもとの犬舎に戻りました。だからもう子犬たちだけの生活が始まっています。

みんな元気に育って、パチパチパチ・・・です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  伽羅ちゃんの近況報告

2006年07月18日 | パピヨン

「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Dsc02082

Dsc06520 今年の1月に業者さんを介してお譲りした伽羅君です。

上の画像は巣立って間もない頃で、下は最近のものです。シーズーのメイちゃんと言う妹もできて毎日楽しそうです。

ボール遊び、フリスビーが大好きで、滑り台もOKだそうです。幸せそうでなによりです。パパ、ママ、これからもどうぞよろしくお願いします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  いい感じ!!

2006年07月17日 | パピヨン

「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Photo_194きょうからまひる親子のハウスに一緒になったルイ君、まったく違和感がありませんね。

生まれが一週間くらいの違いなのでそうかもしれません。真ん中で大きな顔して寝ているのがルイ君ですが、差し入れていただいたおもちゃやぬいぐるみなどともよく遊び、明るい性格です。一旦スイッチが入ると暫くはオフにはできないくらい、よく動きますよ。

まひるの子犬達も一緒のおもちゃで遊んでいます。取り合いにならなきゃいいけどネ!

Photo_195 こちらはマーヤ親子です。

マカロンちゃんはほとんど寝ていますねぇ。そのマカロンちゃんを枕にして寝ているのがセーブルの男の子。 この頃はほとんどが寝ている状態です。

_a_1 きのう遊びに来てくれたタッチ君です。この画像はタッチ君のパパが撮ってくれたものです。丁度樹里といい感じのところ、グットタイミング でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  きょうはお客様がいっぱい!!

2006年07月16日 | パピヨン

「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Photo_189 私、つくしで~す。かわいいでしょ!!

きょうはオードリーの娘、つくしちゃんがアプリコット犬舎を巣立って行きました。つくしママが替わりにと、このお人形を置いていってくださいました。うれしいねぇ~。オードリーのハウスの上に置いておくのもいいなぁ。ありがとう!!大事にしますぅ。

Photo_191  きょうはタッチくんが遊びに来てくれたんだよ!

カンナママと親子のご対面で~す。

でも、わんこの場合は親子と言っても、もうそんな感情はないのかもしれませんね。タッチ君がここを離れて丁度一年が経ったそうで、カンナも忘れちゃってるかもね。

Photo_192 こちらは樹里です。

オフ会で会ってるから樹里の方は目を付けていたのかしら、だんぜん積極的にアタックしてるんだけど、タッチ君はそうでもなさそうで・・・、この恋は実らないかも?(笑)

タッチくんちもそろそろ弟か妹をと考えてるんだって、いい出会いがあるといいネ。

「MVI_7981.AVI」をダウンロード

ルイ君です。 コリー犬のジダン君とかえでちゃんとお隣同士で何やら権勢し合っています。

きょうはつくしちゃんがアプリコット犬舎を巣立って行ったので、ルイ君だけになってしまいました。だから明日からはお隣のまひる親子のハウスに一緒に入ることになりました。みんなよろしくネ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  姫ちゃんです。

2006年07月15日 | パピヨン

「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

1_30 まひるの子、姫ちやんです。

ちょうど目を覚ましたところで、ボーとしていますよ。

2_21 すぐにママの胸の中に入っちゃいました。

やっぱりここが一番いいでちゅ~!!

でもね、あと少しでママとも別々になるんだよ。今の内にオッパイをいっぱい吸っておいてネ!!

オードリーの子犬ちゃん、③番のブラックの男の子ですが、きょうオーナーさんのところへ巣立っていきました。名前はリッキー君と名付けられましたよ。かわいい名前ですね。

実はウエルッシュコーギーちゃんが先輩に居るんだって。きょうはコーギーちゃんも一緒にお迎えに来てくれました。仲良くできるといいね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  ニーナちゃんの寝顔

2006年07月14日 | パピヨン

「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Photo_186 きょうも朝からすごいことになっています。この暑さですよ。足助も、もう少し涼しかったように思ったけどネェ、絶えられません!!

まだ9時だと言うのにクーラーのスイッチをついONに。

暫くすると子犬達は落ち着いてスヤスヤです。まひるの赤ちゃんのニーナちゃんは食器に顔を突っ込んで眠りほうけています。お水が空になっているからいいけどネ!!

Photo_188 オードリー親子です。

きょう、初めて外に出たのですが、すっかり打ち解けています。まったく物怖じしませんね、よかった~。

「MVI_7889.AVI」をダウンロード

ルイちゃん、ブラックの③番ちゃん、そしてつくしちゃん、みんな元気ですよ。

はじめてのお外ですが、大丈夫のようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  つくしちゃんもうすぐです

2006年07月12日 | パピヨン

~「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Photo_184 オードリーの娘、つくしちゃんです。

つくしちゃんの巣立ちの日にちが決まりました。今度の日曜日です。あぁ~、あとちょっとでお別れです。1頭減り、2頭減り、段々寂しくなりますね。兄弟で一緒もあと少し、楽しく遊びましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  リーの子犬たち

2006年07月11日 | パピヨン

~「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Photo_183 リーちゃんの子犬たち、きょうで生後3日目、ほぼ、安定してきました。もう大丈夫だと思う。

まだはっきりしないけど、ひょっとしたらトライのきれいな色になる子もいるみたい、ちょっと楽しみ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  もみじちゃん親子に会ったよ!

2006年07月09日 | パピヨン

~「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Photo_181 左側のもみじママとハナちゃん親子です。どこで会ったかって?豊田市の千石公園です。

以前オフ会をやったことのある白浜公園の川を隔てて向こう側の公園です。きょうはコリークラブのしつけ教室がここで開かれてコリー犬のアテネを連れて行っていたのだ。

お近くらしくこちらまでお散歩によく来るそうだ。会えて嬉しかったよ~、今度は9月3日(日)にここでマッチショーをやるので、また会えるといいネェ、待ってるよ!!

Photo_182 きのうの夜中から明け方にかけてリーちゃんが四頭の子犬を出産した。

元気にオッパイを吸っているので一応安心した。

全犬セーブル、リーちゃんはブラックなのでパパのアトム君に似たんでしょうかねぇ。このまま元気に育ってほしいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピヨン  暑かったねぇ~。  

2006年07月08日 | パピヨン

~「パピヨン犬・アプリコット犬舎」のHPはこちらから~

Photo_180 スゴイ暑さです。今から音を上げていてはどうする?暑さはまだまだこれからだと言うのにね。

リーちゃんは必死でう~んって頑張っているというのに。今晩くらいからお産が始まるんじゃないかな。見ているだけでこちらが汗が吹き出てくる感じです。

この親子、いつもの食器ではもう小さくて足りません。まひるママに6頭の子供達、大きな食器でお水をゴクン、ゴクン飲んでいます。随分大きくなったでしょ。

Img_7664 オードリーの子、めちゃかわいくなったでしょでしょ? ちょっとブレーズは狭いけどかわいさは負けません。早くオーナーさんが決まるといいんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする