きょう、茜ちゃんが女の子を出産しました。
まだ生まれたばかりなので、色ははっきりしませんが、プレーズ、口元はとってもきれいですよ。
まだあと一頭はいるかもしれませんが、一人っ子かもしれません。
きょう、茜ちゃんが女の子を出産しました。
まだ生まれたばかりなので、色ははっきりしませんが、プレーズ、口元はとってもきれいですよ。
まだあと一頭はいるかもしれませんが、一人っ子かもしれません。
コリー子犬のお問い合わせはこちらへ もしくはTEL0565-62-2630
子犬は4月下旬~5月上旬ころにはお渡しできます。
オッパイを飲みやすいようにママの体が伸びきっています。
なのにベビーたちが大きくなってきて、二階建てでないと一緒には吸えないようになりました。
そんな時はこのように休憩中の子もあれば、お食事に余念のない子もいて、うまく振り分けています。
そして今は・・・全員スヤスヤおねむです。
ママはつかの間の休息タイムです。
あ~癒されるなぁ~。
★ 昨日はお花見に・・・
残念ながらお天気があまり良く無くってちょっと薄暗い感じでした。
場所は、いつもしつけ教室をやっていた白浜公園の反対側の土手です。
法律が変わって「犬猫等販売業者定期報告届出書」なるものを毎年県に提出しなくてはならないことに義務付けられて、きのう提出がてら、せっかく出かけるならとネネを連れてついでにお花見をしてきました。
いつも遠くからは見ていたけれど、お花見としては初めて来るところです。満開でとってもきれいでした。
もう一つ、昨日の朝からどうも頻尿気味な感じもあって動物病院にも立ち寄ったら、やっぱり膀胱炎と診断され、10日間の薬を処方された。
ま~大事にはならなかったからよかったけど。
コリー子犬のお問い合わせはこちらへ もしくはTEL0565-62-2630
子犬は4月下旬~5月上旬ころにはお渡しできます。
いよいよ4月ですね。
ジンチョウゲの花の香りがする頃、いつもこの季節、花粉に悩まされているのですが、近ごろは歳でしょうか、症状がどんどん和らいできています。
歳を重ねるって、いいこともあるのね(笑)
ベビーたちもどんどん大きくなっています。元気に成長中です。
オシッコタイムからハウスに戻ったきな子ママ、夢ちゃんにベビーごとハイジャックされてしまいました。でも、全然怒らないのね。
★ ネネちゃんの「めざせCDX!」
先日の練習会で課題がたくさん見つかり、5月の試験までにはやらなければいけないことがいっぱいあります。
左脚行進もリードを着けての練習のやり直しや、一番は何と言っても「高跳び」、まったく飛べなくなってしまいました。
高跳びはしばらくやらないことにします。