せっかくヒレ全開なのに・・
ガラスの光反射で残念賞
お住まいにだいぶん馴れ
となりの女子へのアピール
回数も増えてきました(^▽^
写真はクリック拡大可能☆
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
到着直後でおかおがマダ
白いまんまでございます(^^;
肝心のシマしっぽも
ぴらーンとなった拍子に
写ってなかったですネ(汗)
落ち着いた時に再掲載!
2008年11月10日(月)入荷☆
今回は人気の 石組 について。
石を使った水草レイアウトで
水景が美しくみえる
石の組み方・配置方法や
石の良い向き・角度などを
丁寧に紹介してあります
アクアウィズ店頭と 当店ネットショップ
アクアジャーナル販売所にて お取り扱い中(ブログ左にリンク有)
美麗カレンダー2009の ご予約もうけたまわっておりますョ★
どうぞよろしくお願いいたします <(_ _)> ぺこり。
ウシノシタさんの同居人(魚) 丸っこいカレイさんのご案内です
飼育環境等は 前出のウシノシタをご参照くださいませね(^‐^)
全長約6-7cm 冷凍クリーン赤虫と 生イトミミズを食してます
ちょうど良く トビハゼさんが ガラスにしがみついておりました(^^;
たまにトビハゼに乗っかられ お互いおどろいてあたふたしてます
ウッシー、カレイさん 双方共に エンガワ 光っていてキレイ!!
結構 前に ご来店のウシノシタさま。 近況でございます(^▽^)
現在全長8-9cmほどで かなり薄い汽水飼育
ゴハンは 冷凍のクリーン赤虫と 生イトミミズ。
マッドスキッパー(トビハゼ)、マルガレイと同居中(^▽^)ノ三★
かなり汚れてきてますけれども 左下に水作エイトミニを置いており
底砂は大磯砂普通粒(1分) トビハゼの陸地にサンゴを使用中☆
写真をクリックすると 画像を少し拡大できますのでご参照ください
フォロー中フォローするフォローする