ブログ最下部で画面表示切替可能です
ブログの一番下にPC版・タブレット版の表示切替ボタンがあります
閲覧し易い方でお楽しみください(*´ω`*)ノ
閲覧し易い方でお楽しみください(*´ω`*)ノ
小さな白い花と
ふわふわがくっ付いていて
なんて名前の木だったかしらと
少し悩んでいて
秋に同じ木が
赤い小さな実をたくさん
ぶら下げていたのを思い出し
たぶん「ナナカマド」ではないかと・・・☆
・・・ あ・・・合ってますかぁ??(^ω^lll
春から初夏にかけて
まるで西部劇のナニのように
白い綿のようなものが
道路にふわふわと
転がっていたりするのですが
もしや この花に付いている フワフワ?
ナナカマドの実は
下を向いてぶら下がるんですけど
花は天を見上げてるんですネ
『七回カマドに入れても 燃えづらい木』
っていうのは 本当でしょうか(^-^)
防災の意味も含めて
街路樹に選ばれているとかナントカ。
秋の紅葉と 赤い実が
とてもキレイな樹木です(^-^)