細身で赤系なワイルドベタの仲間
ルティランスさま☆ご来店(^▽^)/
まだ赤くありませんけども
ぜひぜひ じっくりと飼い込んで
美しさを引き出してやってくださいませね
赤くない・・・(^^lll)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
少しおなかのふっくらとした
熊本産採集物 黒メダカ
ご来店(^▽^)/~
メダカの南日本集団型には
有明型とか薩摩型など
イロイロあるようなのですが
熊本からという事なので
有明型なのでしょうかネ?
も少し飼い込まないと
はっきりしないかも・・・
ちなみにオス個体は こんな感じ
背びれの下のほうが切れていて
やじるしの尻ビレは長方形
んで 女の子は
矢印の尻ビレの形状が
三角になっています
体の一部に見える白い点は
光沢ウロコが反射したものです
キラキラと輝いて
とってもキレイですョ(^-^
ちびっこコオロギさんと一緒に
2cm程の羽なしフタホシコオロギさま☆
昆虫苦手なお客様のために
画像を小さくしとかなくっちゃ(^^)
大きさの比較として
1円玉の上に乗っかってまス
写真を左クリックすると
拡大表示が可能ですョ(^-^
やっとまとまった数で
入荷しました(^-^
トカゲやヤモリ
アロワナのゴハンに
ぜひどうぞ☆
モチロン 観賞用でもOK(^^
全長1cm強ほどの大きさで
フタホシコオロギさま☆ご来店(^▽^)/
昆虫苦手なお客様も
いらっしゃるかもでスので
写真ちっちゃめにしときますネ(^^
画像を拡大できますョ
1円玉を入れてみたら
さっそくゴハンと間違えて
ガリガリかじってますョ(^▽^lll)
このサイズのコオロギは
不定期入荷なのですけれど
需要によっては定期的に
ご来店するかもです(^^
小ぶりなコオロギさんを
お探しの方に ぜひ
フォロー中フォローするフォローする