年明け初日の6日に注文を頂きました「なら90Nフローリング/無塗装」21ケースが輸入商社の物流センターから本日届きました。

私は「品のある節付きグレード」にこだわっています。
「節」があるから自然な雰囲気が出る、節が多すぎるとうるさくなる、
また不具合の発生率が高くなります。
まあ、言ってみれば一般に流通している節付グレードより1ランク上がアルブルインクの基本グレードだという事です。

輸入商社、販売店、建築業者さん達の考えがありますので、
他社の事はどうでもいいです。

入荷したので下地塗装に掛かりたいのですが、サンプル送付依頼が届いていますのでそちらを済ませます。
リノベーション現場のフローリングを数件お聞きしていますので、年明けから仕事が続きますよう願うばかりです。