オスモカラー塗装仕上げフローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク

大変な1週間でしたねフローリング娘達

《オスモカラー塗装フローリング娘とDEESAWATモザイクフローリング娘はアルブルインク》

先週金曜、土曜、日曜と旧友の今西君のガイドとしてバンコクに行きました。
バンコクは2007年から年に2〜3回DEESAWAT社に出向いていますので
何の問題もありませんが、如何せん観光を行ったことが無いので、
パンコクが初めての今西君か喜んてくれるか心配でしたが
ちょっとデイープな街と美味しい食事でかなり喜んでくれました。

月曜日の7時頃に帰国して、関空で今西君と別れました。
一度自宅に戻り、すぐさまに事業所に行きポンゴトラックで
運送業者さんの倉庫に預けているフローリング娘を引き取りに行き
ごそごそと夜まで仕事をしていました。

翌日火曜日朝、いつも通りに目が覚めたのですが、かなり強い頭痛と悪寒で
トイレに行くのもフラフラ、疲れたまま真夏のバンコクに行ったから
単純に疲れが溜まって病気にでもなったと思いました。

もしかしたらインフルエンザ?? 熱測ると39,4度あるやんクラクラ
慌てて病院に行くのは当たり前のことです。

さて20日と21日の現場納品はどうしよう・・・・
考えても答えは一つ、お客さんに電話で事情を伝え、20日分は翌週に
21日は23日に伸ばしていただきました。

病院と自宅はすぐ近くなのに、フラフラしてなかなか戻れません。
帰るなり寝込み、また寝込み、結局20,21二日間ほとんど寝てました。
食事も受け入れず2キロの体重ダウン

木曜日22日、もうこれ以上は寝ていられません、朝37,4度ありましたが何もなかったと
言い聞かせて車屋さんに購入したハイエースを引き取りに行きました。

事業所に戻るなりボンゴトラックに乗り換え、物流センターで預かっていただいていました
レッドシダーサイディングを引き取り

戻ると否や、フローリング娘を箱入りにしで23日の納品準備
早く帰って休養するつもりが夜まで仕事をしてしまいました。

23日の納品は品川区五反田です。朝につけて夕方には京都に戻る予定です。

首都高速の渋滞にはまり、到着時間を1,5時間オーバー
現場の大工さんお二人がドンドンエレベーター前に運んでくれ
(仮置きの養生シートも用意してくれました)
あとで5階に揚げておくから、ありがとう、気をつけて帰ってねって

今回の荷下ろしも一瞬で終わりました。

封印していたインフルエンザと疲れがちょろちょろで出した結果
東名高速でSAのハシゴ、グダグタで自宅に着いたのが21時30分
ハイエース間に合ってよかった、ボンゴトラックやったら帰れなかったやろな

まだまだフローリング娘の化粧が続きます

インフルエンザになったら4日は養生してくださいね。





ランキングに参加中、クリックで応援おねがいします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事