大きなサンプルが溜まってくるので定期的にリストアップして整理しています。
「たも」がとても美しいのに「なら150N挽き板フローリング」の問い合わせばかりなんです。
ここで4色の「たも120Nフローリング/オスモカラー塗装仕上げ」の紹介をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/f8785461587381b23acf582a1424a1b5.jpg)
下地塗装/フロアーカラー#3040ホワイト 仕上げ塗装/フロアークリアーエキスプレス#3362艶消し
残念ですが、#3040ホワイトが廃盤となり手持ち分で20m2程度塗装できるほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/c9b86efb0686e78998d3886f35b9a5ca.jpg)
温かみのある色でしょ、これはワンコートオンリー#1236ラーチ色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/319467dc6baeb1cd2c7150831da7f3e7.jpg)
洒落たグレーシュカラーはワンコートオンリー#1212シルバーポプラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/aa/5ecefefee832830d1828f67267d9b478.jpg)
定番の色合いはウッドワックス#3138マホガニーです。
気がついた方も多いと思いますが、「たも」と「なら」は同じ広葉樹でも杢目が違うでしょ。
そう、「たも」の方が杢目が強く木の主張がはっきりと出ていますね。
同じシリーズの同じ色を使って塗装しても仕上がったら違う雰囲気になるのです
木は面白いですね。
【商品情報】
たも120Nフローリング/オスモカラー塗装仕上げ
サイズ/1820mm×15mm×120mm
形状/ユニタイプ、小節付き
下地塗装/ウッドワックス、フロアーカラー、ワンコートオンリー
仕上げ塗装/フロアークリアーエキスプレス#3362艶消し
入り数/1ケース、7枚ね1.5288m2