週に2〜3件必ずヘリンボーンフローリングへの問い合わせがあります。
ほぼお施主さんからの問い合わせで、インターネットを駆使して情報を集めまくっている様です。
どこのフローリング販売サイトを見ても、ほとんど同じ物しか見つけられず
グルグル探してアルブルインクにたどり着く様ですね。

■画像説明
左/アルブルインクが扱っているDEESAWAT社のヘリンボーンフローリング
右/どこでも扱っている中国製の汎用ヘリンボーンフローリング(1枚づつバラバラ)
一目瞭然、アルブルインクのヘリンボーンフローリングは左右14枚で1組になり
合板下地でもコンクリート下地でも施工できる様に裏面加工を変えています。
釘を使わない接着施工なので施工時間の大幅短縮と
組み上げているので施工コスト削減を行えます。

■画像説明
左/カジュアルな空間にマッチするホワイトオーク
右/品と格があるミャンマーチーク
仕上げは無塗装、オイル塗装、オスモカラー塗装、ラッカー塗装、ポリウレタン塗装
在庫はしていません、仕上げ、加工、数量、現場所在地をお聞きしてから概算見積書を作成します。