仕事柄何処へ行っても床が気になります。
先日、立ち寄った東京の小洒落た食堂の床が六角のタイルでした。
六角の床タイルは主張せず、店内の雰囲気に溶け混んでいるのですが
他の店とは異なる高級感漂う空間を作り出していました。
六角形のタイルはありますが、六角形のフローリングは流通量が少なく
認知されていないのが現状です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/66374f41dcee85376dcd8d47b680d422.jpg)
私がお薦めしています六角形フローリングの基本形がこちらになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/63/0e9b9ab1edd07da5115e2f06de32da9d.jpg)
ミャンマーチークウッドを使った“CUBIC”と言うフローリングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/7cfe0062cd1869a31f51beb6ce28ae40.jpg)
こちらはホワイトオークにホワイトウォッシュ塗装を施した“CUBIC”フローリングです。
【商品情報】
DEESAWAT FANCY STAR FLOORING
“CUBIC”
樹種/チークウッド、ホワイトオーク
サイズ/8mm×300mm×300mm
塗装/無塗装、オイル塗装、ラッカー塗装、
裏面/合板直張用コットンメッシュ貼り
コンクリート直張用EVAバッキング貼り