「断捨離」が流行っている様ですが、そもそも不要な物を溜め込んでしまった結果、困り果てて、ごっそり処分するって事でしょ。しょうもない物を買ったりするから困るんであって、普段から必要な物だけを揃えていたら起きませんよね。「必要・不要」は人それぞれ違うので判断し辛いでしょうね・・・・
この土日に手付かずだったレコード棚を整理し出し、一枚づつ見ながら拭いてビニール袋を取り替えてると「その当時の事を思い出し」時間ばかりが過ぎてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/e1f7f9ca26bc7e375f9e027f42e5096b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/0737dc4ce7713e044aa1f72d82aa15c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/6fdadf9d8621bea5fc30902f44d308a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/3a6a6c809e3c158f44c8df9422d9677b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/6d3740a88f72319893fbf0635785e7d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/aec512887beb6c1404c7d5e4f31ce359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/913743f75d726c00a8cf2ad4d77105b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/aa2f5a62a533b91ab369fdd2a2754667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/21/8eb00c2d25b1d58afff164cc71e8ff6b.jpg)
適当に写真を撮りアップしましたが、
「山下達郎」のデビューアルバムと「BLUEGRASS45」のアルバムはお宝物でしょうね
ビングクロスビーのメリークリスマスは1950年頃のレコードでした。
アルバムジャケットは絵画の様でフレームに入れて壁に飾りたくなりますが、CDジャケットは味気ないですね。
LPレコード用のビニール袋50枚入りを2組買いましたがまだ足らず、ヨドバシカメラに買いに行きます。
ついでにレコードプレーヤーも見てきます。