国民の平均年収は約1000万円という世界屈指の富裕国だそうですよ~!
チューリッヒから電車でサルガンスへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/82b84bd7d0f9e6c6cc4b7388f796e2c6.jpg)
スイスは物価が高いしユーロではなくスイスフランなので滞在させてもらっていた友達の家からお水とバナナを持っていきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/c2f539e59d7f1f3d6dd59d1bfaa46a59.jpg)
電車内とても綺麗で快適でした。
指定席ではなく自由席でもこんな感じで♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/535be874295609de1dc29e03e4c136d7.jpg)
電車の窓からはチューリッヒ湖をしばらく眺めることができて。
でも天気が悪いうえに湖側に座れなかったので写真がうまく撮れず残念でした・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cb/d10b3c8174b6ae09b3ba8bfbdb1e74e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/72996524cb91f5d54ff93e19103047a2.jpg)
電車が進むにつれて次第に天気がよくなってきて・・
ヴァレン湖が見えてきた頃にはこんな快晴に!
山周辺の天気は変わりやすいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/2ddd204aa02610d0632c8ad4d93268d2.jpg)
2時間でザルガンス駅に到着~。
山に囲まれたスイスの片田舎だそうで、時間があればザルガンスも観光したかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/b476fd4f18e86923a109efdd1e93ebd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dc/addcefb7577cafabf4a8c5f4e524b431.jpg)
ザルガンス駅から黄色いリヒテンシュタインバスに乗ってリヒテンシュタインの首都ファドゥーツに約20分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/03/b21fe389623113c3c6c50b4e2483bd93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/131f4834816bd49640b79feccb8a581c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/16/dc6c759103d399d2eab13aeb2d2a4523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/6663a5587164684191108e196918a604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/5d44c397b1ddeabf70aa2d14409d6c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/91/22550994c98d1715448c944af5675537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/d839268e2b74c863e1c19934fbfdb54f.jpg)
途中ライン川に架かる橋を渡るのですがそこが国境になってるそうで後から知って・・
写真撮っておくべきだったと。。
ファドーツ郵便局でバスを降りて周辺を歩いてみました。
☆日本語でも「ようこそ」と書いてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/08cf819f47bf43ec19c114426079b16e.jpg)
☆市役所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/78dd3afaa62f7a387b9349a8c24df445.jpg)
☆崖に建ってるのがファドーツ城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/40646b45ce38883e6ac80d2f77e4886c.jpg)
☆街には個性的なアートっぽい物が多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/2ced85b2944174a01a72650b90cd1e08.jpg)
☆切手博物館 入場料無料なので切手に興味ある人は必見だと思います!
世界的にもリヒテンシュタインは切手で有名なのだそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/f5bf184a609f786627f462a8616c2224.jpg)
☆マイナス5℃と寒かったのでカフェへ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/2ceb9c9102d1abba18361cf890208c18.jpg)
☆アップルケーキ美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/a20a4ac9a1f932e34c0fb24f22122234.jpg)
☆観光センターでリヒテンシュタインの観光記念スタンプをパスポートに押してくれます(3スイスフラン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/3b9e1732ab0ee07724ea5fd6413edefd.jpg)
リヒテンシュタインを訪れることができてとても嬉しかったです♪