Live reality in a spiritual way

かな書道

夏の間は暑くてぜんぜん書道をやる気がおきなくて…
提出しなきゃいけない課題がたまってしまい。
今日やっと課題を仕上げました!

昨日遅くまでSkypeしてたせいか頭が痛いのでカッコントウ飲んでゴロゴロしてます(´A`)
明日は美容院予約してあるから頭痛治って欲しい~。

コメント一覧

こじか
☆Kanasukeさん~。
こんばんは♪
こちらにもコメント下さり嬉しいです\(≧▽≦)丿
外国で暮らすようになっても何か日本独自の趣味を続けたいと思っていて。
漢字の書道ではとりあえず有段者なので日本独自の「かな文字」を北ドイツでも続けようと決めて去年から通信教育を始めました。
あと北ドイツにも空手道場がけっこうあるので形だけならまたやりたいなぁと考えてます\(≧▽≦)丿
日本文化や日本の武道に興味を持っている外国の方に会うととても嬉しいので自分も少しでも日本人として日本の文化や武道を伝えられたらなぁと思ってます☆
こじか
☆しゃらchan~。
漢字の書道ももちろん好きなんだけど『かな』は中国で生まれた漢字の音を用いて作られた日本の文化遺産と言われてて平安時代に貴族が使った文字なのでとても繊細で美しいと感じてます(*^_^*)で「漢字」は中国が本場だけど「かな」は日本独自のものだからドイツでも知られていない日本の「かな書道」を続けていつかドイツの人達にも興味を持って貰えたら嬉しいと思ってます☆
メールの返事はぜんぜん急がなくていいよ~♪私もプーペ中毒気味だからPCの前に何時間も座ってる事が多くなっちゃいました(笑f^_^;)しゃらchanが参加してくれてからさらに楽しくなっちゃいました~\(≧▽≦)丿
しゃらぞう
書道 かっこいい~~!!
集中力が必要だと思うから 結構疲れるよね{汗}

<色:#ff99cc>頭痛大丈夫ですか~?お大事にしてください{ひよこ}</色>

<色:#6699ff>メールのお返事遅れてごめんね{汗}</色>
沢山共感できるコトがあって嬉しい限りです{キラリ}
返信が遅れているのは…{雪}
勉強でPC使ってるので
傍らで <色:#ffcc99>プーペのやりすぎです</色>…あわわ…(笑){汗}
<色:#99ffff></色>
kanasuke
こんにちは。
書道できる人にあこがれます。
子供の頃は大嫌いで習おうだなんて考えもしなかったけど
大人になると、さらさらと筆で記帳できたらいいなぁと。

習っておけばよかったと思うもののひとつです。

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事