喜茂別川に 行ってきました~
またまた 同級生釣行です
まずは 友人が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1e/092529bc2a49a3ae8434367c4e664971.jpg)
やまめ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/4897a9dba036ac0e384a66bfb557c7f4.jpg)
いわな~
と ぽんぽん~!と釣っちゃいまして…あせりましたが…
私もそれなりに 楽しめました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/19/ac704e2f5c134a83021a631712921d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/1d0c7decb0f8a7585c7501ed1b9b7ec2.jpg)
綺麗な岩魚が 相手してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/ccad1f39055b55320d6b9fc3be40b483.jpg)
友人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/7e6400bef3afcbe587274ba668ff56df.jpg)
最後も 綺麗な 岩魚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/cd8435058d3ba7dda0bd22e3cd0bd391.jpg)
途中 コムラサキ! 綺麗な蝶です ラッキー気分になりました~
またまた 同級生釣行です
まずは 友人が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1e/092529bc2a49a3ae8434367c4e664971.jpg)
やまめ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/4897a9dba036ac0e384a66bfb557c7f4.jpg)
いわな~
と ぽんぽん~!と釣っちゃいまして…あせりましたが…
私もそれなりに 楽しめました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/19/ac704e2f5c134a83021a631712921d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/1d0c7decb0f8a7585c7501ed1b9b7ec2.jpg)
綺麗な岩魚が 相手してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/ccad1f39055b55320d6b9fc3be40b483.jpg)
友人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/7e6400bef3afcbe587274ba668ff56df.jpg)
最後も 綺麗な 岩魚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/cd8435058d3ba7dda0bd22e3cd0bd391.jpg)
途中 コムラサキ! 綺麗な蝶です ラッキー気分になりました~
ズルイですよ、まさかうちの前の石山通りを通って行ったんでないんですか。
ちがったら、ゴメンナサイ。
いいですねぇ~、ヤマベに岩魚。
ネット作ってそこに入るお魚を釣る
友達の分まで製作したかいがありましたね。
もし今度、石山通り通ったら
寄って下さいね。
ウエダーはいて、待ってます。
あ!そ~ですね?ちょっと通り道違ったんで・・・汗
でも そんな事言ったら・・・次回 突然 誘いに行くかもですよ!(笑)
・・・この2人は 川を凄く歩きます 上流へ~下流へ ・・・
足腰 鍛えて 待ってて下さい!
そういえば、喜茂別川もしばらく入っていません
岩魚メインで太っちょ山女魚さんと
同級生3人組で楽しそう!
以前は喜茂別川も毎年放流していたんですけどねぇ
ニジ君はお留守だったようですね
川は 渇水?川の水少なかったです~。そのせいかな?
ニジ君は留守でした。残念。
ヤマメも 友人のだけ・・・あとは すべて岩魚でした。
次回は虹鱒・・・釣りた~~~~いです!
あ!・・・大将さんのよく行く川!・・・ダイさんに聞いたので
行ってみようかな~熊こわいけど・・・笑
喜茂別川もしばらく行ってないなあ、、、
いいなああ、、
同じ水系ながら僕のテリトリーはここ2年不調です、、
結構見ますか?じゃ~ラッキーが続いてますね!
喜茂別川は、岩魚が多かったです?しかも小さい?
昼からの釣りだったんで まーまーの釣果で良かったです
NaOさんの所・・・って どの辺ですか?今度ご一緒しましょうね!
あ!熊鈴はあるけど 熊スプレーは持ってないですから!奥地 秘境は 無理かも・・・(笑)