旧アロマタイムカフェ

2019年に閉店。
2020年より新しく復活!!2つのYoutubeを運営中

アロマ活用コロナ自粛編(体)

2020-05-03 15:35:17 | 2020年活動
皆様こんにちは。
アロマおばさんの優しい時間にようこそ。 スタッフの山田です。

さて、連日記事を書いてますが今日はアロマについてです。
アロマはフランス語で「香り」と言う意味です。
香りを感じると人間の体には色々変化がおきます。

皆様、自粛生活で家にいるといつも同じ姿勢でいること多くないですか??

山田もテレワークや動画編集などをしていると何時間も座りっぱなしになってしまい、足が象の足みたいにむくんでしまいました( ;∀;)
あぁ…やっちまった……。

で、早速むくみ改善にチョコチョコ運動したりしてますがやっぱり億劫で時間がとられるのが難点です。

何とかならんかなぁ~と思い、ふとアロマを思い出し、

アロマおばさんに聞いてみました。
「アロマでむくみ取れない?」

そしたら
「あるよ」っと!

ナイス!!

香り嗅ぐだけなら手をとめる時間もそんなにかからないし続けられる!!

という流れからこのブログに至りました。

山田はゼラニウムを使ってます。

このゼラニウムは特に女性にオススメで更年期とか毎月の嫌な生理痛の緩和後は今回のようなむくみにも使えます。

利尿作用がありリンパ液の流れも刺激し体内の余分な水分、老廃物を排出、促進してくれるのでデトックス効果が得られるのです!

あぁ~好きな花の香りでむくみ改善とやる気アップできるなんて最高です!

既に精油をお持ちの方はティッシュに1~2滴落とし近くに置くだけ、ディフューザー等お持ちならお使い下さい。

難しいことなく手軽です!

これ読んで欲しいと思った方は優しい時間のLINEにメッセージ下さい。
販売致します!
ゼラニウムは2750円(税込)です。
ゼラニウム以外にも対応した精油はありますので気軽にご相談下さい。
むくみに適したアロマの精油名載せますね。
持っている方はご活用下さい。
グレープフルーツ
ゼラニウム
ラベンダー
サイプレス
ジュニパー
ベチバー
レモン
レモングラス
ローズマリー

≪アロマおばさんとスタッフ山田の各種SNS≫
【Youtubeチャンネル】
アロマおばさんの優しい時間 かんたんアロマ活用法↓
スタッフ山田のITチャンネル↓
作成をお手伝いしているチャンネルです。
20さいねこぐらし 20才になる♂ネコヒカル君の日々の記録をネコ目線で発信していきます(不定期)

2020年からは動画メインに活動していきますのでチャンネル登録とイイねをして頂けるととてもやる気になります。3チャンネル共よろしくお願いします。
【Twitter】

【公式LINE】お友達追加後、個別のメッセージにて対応致します。
カフェ時代に使っていたアカウントです。登録者が多いのでアロマ情報・IT情報共通アカウントで情報を発信しています。
アロマおばさんの優しい時間(アロマの精油・ハーブ購入、相談)↓
スタッフ山田のITチャンネル(スマホの乗り換え・固定費削減用)↓

LINEのアカウントはどれに登録して頂いてもご対応できます。
登録者の関係でカフェ時代には情報配信を致しますのでカフェ時代アカウントが一番お勧めです♪