眉山の麓~犬と話し、猫に聞く(共存共生)ひまわり人生~微笑(^_^) nanako巫女

苦難は必ず活路を伴っている。
入りそめて国豊かなるみぎりとや千代
とかぎらじ仙台の松。念ずれば花開く過去の花未来の蕾

徳島は4月の気候です。

2014年02月02日 15時12分32秒 | 犬猫と共生する。


昔の芸者さん介護病院のホームに入居してます。先日知り合いに会うと亡くなったと聞き~行きましたが、元気です、2人とも元気でした~弟や妹が面倒を見てる、国民年金50000で見てくれています。私も出来ればそうしたいです。どうせ、死ぬときはあの世には何にも持っていけないです、裸で生まれ裸でなくなります。何年振りかであった親友は呆けてる方は若いしっかりしている方は老人になっている。一人は認知、一人は首が上がらない、80歳と82歳のママは第二次大戦の疎開先で知り合い独身で終わる徳島で一番の小料理店40年美空ひばり~政治家~人生の裏表を知ってるママさん2人・・・は今は長生きを目標といいます。私にはまねができません。個室に腰掛ける、ご飯だけは食堂に。外出はできません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬の台所 | トップ | 大阪は遅れたなあ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

犬猫と共生する。」カテゴリの最新記事