『アルアロマ』のちょこっとブログ

ハーブウォーターメーカー活躍!

 

いただいていた月桃を蒸留しました。

月桃の葉は冷凍しておくと

細胞が壊れることで

よりよい成分が抽出されるとのこと。

 

いつもはフレッシュを使いますが

今回初めて冷凍したものを蒸留しました。

3時間ほどかけて20mlほど

ハーブウォーターが採れます。

 

ハーブウォーターメーカーは

とっても重宝しています。

育てているハーブを簡単に蒸留できます。

 

スキンケアはアロマフランスさんの

濃いーハーブウォーターを愛用して

自分で蒸留したものは

主にルームスプレーやリネン類に使っています。

 

月桃はお肌につけてみました!(数日寝かせて)

ウワサにたがわぬしっとり感でした。

すごいな、コレ♡

 

ただ、残念なことに

先日の寒さで枯れてしまったそうです(>_<)

我が家のハーブたちもやられました!

ペパーミントはそれでも

たくましく新たに小さな芽を出していますが

大好きなゼラニウムがれました。

また新芽がでることを願うばかりです。

 

 

そんな中、少し葉がムラサキになったけれど

イキイキと元気だったのが

セントジョンズワート。

頼もしい限りです。

蒸留できるくらい育ってほしいもんです。

 

 

 

働く女性の「美と痩身」をサポートするアロマサロン

アルアロマ

http://aru-aroma.net

ご予約はこちら

(※ご予約は前日までとなります。)

https://reserva.be/aruaroma

オンラインショップ

「アロマストーンギフトのお店」

https://aruaroma.stores.jp/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハーブウォーター」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事