見出し画像

産直あさの通信

たまには

顔出しとかんと、忘れられる。いや象じゃなくてあさのですね。

どうも自分が、さあ都内へ行こうと思うと、心なしかさっきより空の日が差してきていい天気になってきた感じがして、“うっ…このままビール持って海行くか…”という衝動に駆られるのですよ。最近特に。
いけませんからね、ダメ人間になってしまいますよ、といい聞かせて海とは反対方向の駅へとてくてく歩っていく。

昨日稽古が始まったと思ったら、今回の出演者演出家みなそれぞれお忙しい方たちばかりなので、ちとまた稽古は休み期間へ。えらい私はその間いそいそと観劇へと通うのでした。今日も二本立て。
昼は東宝芸能所属の越智静香さんが出演and制作もかんでいる「OCCUPY」というお芝居へ。井上和彦さんという旦那様と出ておられます。劇場がテロに占拠されるというお芝居。初舞台の方もいらっしゃると聞きましたが、なんのなんのその切羽詰まりかたが妙に信憑性があって、内容も身につまされることもあって、役者としてもいいものをもらって参りました。実は彼女、僕が高一の時のクラスでなんととなりの席だったんですねー。
いやーあれから何年経ってんだ。しまいにはもうすぐ二十年経っちまうぞ。うわっ、こわっ!!そんなにか!!
お互いがんばりましょうね、いつか共演できたらおもしろいだろうなあ、それを期に同窓会開いてもらうか(笑)。

そして夜はサイスタジオの「あぶらでり」「片絲」の二本立てへ。おお、ということは今日は三本か。えらい(←いいかげんうるさい)
文学座有志による自主企画公演です。作・久保田万太郎です。和物です和物。いーですよー、あの世界。私好きです。日本人のツボをしっかりおさえてくれます。楽しみ。

ね?節操がないでしょ。感動できればいいんじゃ。

コメント一覧

ひとみ
さっそく・・
見てみました。



・・発見!



嬉っ!



感謝!!
あとうちえ
久保田万太郎の世界
私も大好きです。ほんと興奮してみてました。

いろんな方から留学を勧められますが、留学するならイギリスやアメリカじゃなく、江戸に行きたいです。昨日の「久保田万太郎の世界」拝見したら、大正時代でもいいなあ、と思っちゃいました。
mel
横レスごめんなさい
>きくさん

「タッチ」は知らないのですが井上和彦さんは有名な声優さんだと思います。

「妖怪人間ベムパパ」ですよね?

そして、ベムママ(ベラ)は山像かおりさんですよね?(笑)>浅野さん



奥様の越智静香さんは知りませんでしたが、テレビにもいっぱい出ていらっしゃるんですねぇ。女優さんと男優さんが隣同士の席って、なんて豪華な高校生活なんだ!

きく
井上和彦さんて、もしかして声優の方ですか?

『タッチ』で新田君の声をあてていた方と、同姓同名なんですけど…
こく
思わず…
象に目がいってしまいました。あまりにいい顔してるから…(^^)あ、もちろん浅野さんも。同級生が同じお芝居の道に進まれてるなんて素敵ですね。

かくいう私も場所は違えど☆&!…なんですが。頑張っている人見るとこちらも元気になります。だから舞台が好きなのかも。ゆれる車の音楽しみにしてます!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事