デイジーの気持ちも新たに

雨宮デイジーの日々の生活・トピックス

1人反省会と今後のデイジーのブログ

2023年09月13日 | タロット占い
こんばんは!
は、は、半年振りのブログ更新でございます。

ご無沙汰しておりまして申し訳ありません。

この半年と言うと何もなかった訳ではなく

私は私なりの事をしておりましたが、ブログまでは
手が回らず・・・言い訳でしょうか?・・・ですよねえ~

否、以前よりブログへの楽しさを感じなくなっていたと言うのが
正直なところです。

それでも毎日何人かの方々がブログにやって来ては
読んで行ってくださるのが心痛かったのです。

本日のお昼頃でしたか、私が登録しております
ブログ村の村長様からメールが届きました。

村長様曰く、お願いがございます。
この度無料アプリ「ブログみる」と言うアプリを
作られたとのことで登録をお願いしますと言うものでした。

私は頭の隅っこには入っていたのですが
スルーしていました。最初は。

でも、私は出かける事はあるのですが、家の事情もあり家に居ることの多い日が
数か月続いています。
また、仕事に出ようとするとぎっくり腰になりかけたり、様々な邪魔が入るのです。
これは私の意思とは関係のないところで
何かにそうさせられていると言う感じでいました。

家の中で特段することもなく、大好きな占いを見る時間に費やしていたんですね。

また、ポコチャも始めようかと思いましたが、腰痛が酷くなり1回で終わりました。
再度挑戦はしたいとは思っているのですが、

今日はたまたま、違う方の占いのYouTubeが出て来まして
タロット占いを解説しておられました。

先週から始まった無料のタロット占いの授業を一度見て
詳しいアルカナの事は分かりませんが
絵柄や色使い、番号や象徴等でなんとなく感じれるものがありましたが
がびょ~~~~ん!

タロットカードは現実的なものであり、オラクルは神託であると言う事を
その方の解説により、はっきりと理解が出来たんですね。

で、とにかくタロットはインプットをすること、そしてアウトプットが大切なので
どんどん、アウトプットをしていきなさいとのことでした。

インプット・・・まだ覚えてない感じでスタートするのは気が引けると思ったり
でも、私の気持ちがブログに繋がったのは、つい12日㈫の夕方に
こんな形でやって行きたいんだと相方に言いましたところ。
良いんじゃない?と二つ返事でOKを出してくれました。

そうすると今までの身動きの取れなかった私は何だったのでしょう?
と、言うぐらいのスピードでアイデアが上から降りて来る来る。(#^.^#)

まずはカードの1枚1枚の意味を覚えるために
1日の終わりにタロットを1枚選んで、今日1日はこんな日ではなかったかい?
と言うのを自分の解釈と本の(一部抜粋ですが)解釈でどう違うかを
ブログに書いて行こう、そして今日1日を振り返り
こういう事だったのか・・・だからかと言う気付きとか、
そんなことだったっけと言う疑問とかを
書いて行こうかと思ったんです。
それを毎日コツコツとしていくと次第に覚えるようになるし
と思った途端、別のアイデアが浮かびました。(皆さんもこの機会に是非覚えてくださいね)

読んで頂いている方にも朝、4択でカードを出し(3枚の方が多いのですが)
カードはめくりません。裏返しに置いてAからDまでの選択をしてもらい
1枚引きでコメント欄かもしくは、自分で思っていてもらい
夕方か夜に・・・または2.3日遅れての発表になるかもですが私なりの解釈と
本をもとに忠実に解釈したものとの2つを載せることにしたのですが(本は簡潔に)

コメント下さると私も続け甲斐がありますし、PVでも続け甲斐が出来ますので
もし良かったら、詳しく説明しますので
占い嫌いと言う方はスルーしてくださって
もし楽しみにしてくださる方のために、再びブログに戻って来ようかと思っています。

さて、では何故朝カードを引いたものを直ぐに解説しないのかと言うと
占いは気分を左右される方が多いと思うんですね。
私もその一人です。
だから朝引いたカードを直ぐに解説すると例えば悪い解説のカードを引いちゃうと
1日テンションが下がると思ったんですね。

だから、コメントに私は例えばAとか僕はCだとかを書いてもらうか、恥ずかしい方は
心で思っていてもらって、夕方、夜もしくは2.3日かかるかもしれませんが
それが読んでくださった方の引いた時から解説までの間の占いになるんです。
(コメントは解説が終わるまでは開きません《注意!》)

その解説を踏まえて、反省点にするか、当たってたと思うかの受け取り方は人それぞれなので
楽しく、楽しく、解説していけたらと思いますが、如何でしょうか?

デイジーは勉強をしながらなので、暫くはご迷惑をおかけするかとは思いますが
読者の皆様、是非に大きな心でデイジーにお付き合い頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

では、感想等も解読してからコメント頂けると嬉しいです。

本当にデイジーは突拍子もなく何を考えるやらです。

いつも読んで頂ける方ありがとうございます。
また、初めて飛んで来られた方もありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする