あしたのきみに

あしたのきみには子どもたちの幸せを願って作られました

二人会議2回目!

2011年05月05日 13時22分15秒 | 日記
連休に入る前に、ケイコぴんと台本について話し合いました

初めて台本を書かせてもらっています
毎年、こうやってスタッフがたくさんの時間と愛情をかけて台本を生み出していたんですね
書いていると行き詰まってしまう時が多々あるのですが、スタッフの方々の意見を聞いて、再びパソコンに向っての繰り返しで、少しずつ台本が出来上がっていきます
登場人物の一人一人のこと・・・もちろん、台本の中だけの子ども達ですが、
この子はどんな気持ちなんだろう、なぜ、こんな行動をするんだろう・・・。などなど、たくさん考えます。
その時間がけっこう好きです。

台本が出来上がって、オーディションをして、子どもたちを中心とした出演者&スタッフとステージを創り上げていくのが楽しみです


写真は昨年の一部の劇の一コマです

えっちゃんでした。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
掘り下げる (ケイコぴん)
2011-05-06 10:51:16
えっちゃん二人会議のレポありがとう

台本を書いてはじめて気づくことあるよね!

架空の人物の性格から家庭環境まで設定して、なぜこんな行動をとったんだろう?その時、まわりの友だちは?先生は?家族は?話をドンドン掘り下げ書き上げて行くんだよね。

大変な作業だけど、あと一踏ん張り!
えっちゃん☆頑張ろうね。いつもありがとう
返信する

コメントを投稿