
キャー
なんて寂しいブログのタイトルでしょう
今日は、あしきみのスタッフ会議でした。
久しぶりに集まるみなさん。
「最近はどう?
」
「げんきよ~」
という会話から始まり
かおりん:「K先生のポストにユズリンの楽譜を入れといたのわかりましたか?」
K先生:「わかったわよ~」
かおりん:「いや~びっくりしました。おいでないので、ポストに入れようと、ポストを覗いたら
ごっそりと新聞が溜まっていて
も、もしかして・・・
」
けいこぴん:「孤独死かと思ったんでしょう?
もう、かおりんたら
」
かおりん:「いや、いや、K先生のことだから、海外に行かれているだ!
って思ったわよ~
」
そこで、今日のブログタイトルは孤独死に決定した訳です。
でも、新聞が何日分も溜まっていたら、ちょっとドキ
っとしますよね。
ちなみに、私の祖母(もう亡くなりましたが)、私が大学時代(他県)に一週間ほど、自宅に連絡
をしなかったら「あの子はどこかで死んでいるのでは・・・・」と、とても心配していたそうです
「便りがないのは良い知らせ」と言いますが、「元気だよ!」「元気にしてた?」など、どんなことでも声で届けたり、今だったら、メールで知らせることも、大切なことですよね
さて、本題です。
今日は10人のスタッフで話し合いました。
タイトル、ステージで使う曲、台本、次回の集会についてといろいろ話し合いました。
たくさんの曲を聴き、お互いに思っていることを出し合い、台本を読み・・・
そして、その結果
タイトル決定
一部のダンス曲、合唱曲決定
&
台本もほぼ完成しました
二部のダンス曲、合唱曲の一部が決定
しました。
言いたい
言いたい
・・・・
でも、スタート集会までのお楽しみということで今はあえて内緒にしますね
やっぱり、少しだけ
今回のステージではゆずりんの新しい曲を取り入れていますよー!
ぜひ、みなさん、おいで下さい
ちょこっとでも来てね
愛
で溢れるステージにむけて歩きだしました


次回は5月29日(日)二時~
富樫プラザにて
スタート集会ですよ!
ゲームにダンスに工作に
ジュニアスタッフによる読み聞かせ
一部の曲をTさんの歌声で披露
と盛りだくさんの予定です
えっちゃんでした。


今日は、あしきみのスタッフ会議でした。
久しぶりに集まるみなさん。
「最近はどう?

「げんきよ~」
という会話から始まり

かおりん:「K先生のポストにユズリンの楽譜を入れといたのわかりましたか?」
K先生:「わかったわよ~」
かおりん:「いや~びっくりしました。おいでないので、ポストに入れようと、ポストを覗いたら
ごっそりと新聞が溜まっていて


けいこぴん:「孤独死かと思ったんでしょう?


かおりん:「いや、いや、K先生のことだから、海外に行かれているだ!


そこで、今日のブログタイトルは孤独死に決定した訳です。
でも、新聞が何日分も溜まっていたら、ちょっとドキ

ちなみに、私の祖母(もう亡くなりましたが)、私が大学時代(他県)に一週間ほど、自宅に連絡


「便りがないのは良い知らせ」と言いますが、「元気だよ!」「元気にしてた?」など、どんなことでも声で届けたり、今だったら、メールで知らせることも、大切なことですよね

さて、本題です。
今日は10人のスタッフで話し合いました。
タイトル、ステージで使う曲、台本、次回の集会についてといろいろ話し合いました。
たくさんの曲を聴き、お互いに思っていることを出し合い、台本を読み・・・
そして、その結果


&



しました。
言いたい


・・・・
でも、スタート集会までのお楽しみということで今はあえて内緒にしますね



今回のステージではゆずりんの新しい曲を取り入れていますよー!

ぜひ、みなさん、おいで下さい

ちょこっとでも来てね

愛




次回は5月29日(日)二時~
富樫プラザにて
スタート集会ですよ!

ジュニアスタッフによる読み聞かせ

一部の曲をTさんの歌声で披露

と盛りだくさんの予定です

えっちゃんでした。
ここの所、さみしい会議が続いていたけど、今日は、たくさん集まってくれて、よかったね~
めっちゃお気に入りで~す。
ぴんのコメントで不安になっていたが、