土曜日は比較的ゆっくり作業できるので気分的に落ち着きます😊
まずはステンレス扉の蝶番の取り替え。
同じ蝶番がなかったので少し細工してつけました。蝶番をつけるときの相棒は、長年愛用している、ドリルとタッパー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/904b457ed56c1cc23ba74c1d5ce7053e.jpg?1613815140)
これで下穴あけて、タップをたてます!
タップとはネジ切り加工の事。まっすぐタップをたてないとネジがまっすぐ入らないし、タップが折れます!ステンレスは特に注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/5375463e9eb45017e06962a7959b75b8.jpg?1613815268)
既存の蝶番を取り外して、新しい蝶番をバイスでしっかり固定し、下穴開けてタップかけたら完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/745f7828d635d12b875885c4208af420.jpg?1613815380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/f94953df23f6efa1384bf731f8dc7d01.jpg?1613815380)
細かな作業もやります!
あとはお客様の引き取りを待つのみ😊
ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます