やってきました蓮のお花!自分の中では好きな花材の中でかなりの上位にランクインしているハスのお花です。ブーケやアレンジメントにもガンガン使ってアジアンな夏を満喫したいのである。今年はどんなふうに料理しようかな。ムフフ。
ちょこっと前に買ったスプレー咲きの芍薬!!こんなの今まで見た事なかったんですけど~。前からありましたっけ(??)仲卸のおじさんに「これ全部ちゃんと咲くの~っ??」と聞いたら「みんなにそう聞かれるんだけど初めて仕入れたからわかんないね~」 市場でお友達になった横浜でお花屋さんをしているジェムズフラワーさんとも咲くのかなっ??と疑問でしたけどちゃんと咲きましたよ~っ。
ここのところジメジメとした毎日が続いております。これが終わると暑い夏がやってくる。。。そして毎年夏になると必ず見たくなるのが涼しげな水草や、蓮やスイレンなどなどetc...そんな気分先がけで今日はヤツガシラを購入。根っこもかわいく生命力にあふれている感じ。でもこういう地味なのってうちではあんまり売れないんだなぁ~、、、かわいいのになぁ~。去年は川崎にある知る人ぞ知る有名な某農園で山野草や色々な鉢物を色々と仕入れたのだがうちではどれも売れ行きは今ひとつだった。花屋を始める前からその農園にはちょくちょく遊びに行ってたけど最近行ってないなぁ。。。遊びに行った時にはブログで紹介しますね~。