あたごウクレレ ウクレレ スチールギター

オカリナ大好きでしたが、病気で吹けなくなってしまいました。(悲)スチールギター&ウクレレを楽しんでます。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジカメ ( キコ)
2011-08-29 20:02:56
連写機能など使いこなすと楽しいですね。

ミョウガ、我が家も秋のものがすこしではじめました。
返信する
茗荷・・・ (あたごウクレレ)
2011-08-29 20:50:08
お盆の前がピークでしたが、秋物もあるんですね。たまり漬けに漬けましたよ、卵とじのおすましにも。
返信する
Unknown (志音)
2011-08-30 07:30:13
我が家も今年は平年より不作でした。
写真を見ると抜いておられるようですが、茗荷は抜かないで植えっ放しにしておくと毎年実をつけ自生が広がります。

実家の茗荷は私が生まれる前から半世紀以上 生ってくれてるんですよ(^_-)-☆
返信する
増えすぎたので・・ (あたごウクレレ)
2011-08-30 09:18:26
志音さん 庭の奥だけだったのが、かなり広がってきましたので家内がその部分をかなり間引いたんですよ。
返信する
Unknown (阿羅漢)
2011-08-30 11:13:46
ここ、秋田の実家でも今年は不作のようです、昨年まで藪のようだった空き地には食いきれないようになっていたようでしたが。今年いくらか整地の際に根こそぎにしたせいもあり殆ど芽が出ていないようです。その代わり向日葵や、ゴーヤ、トマトなどが実りました。
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100002777448842&sk=wall
返信する
やはり秋田でも・・・ (あたごウクレレ)
2011-08-30 12:01:58
西の方も不作とやら、やはり秋田でも不作ですか。下のHP
クリックしたのですが・・阿羅漢さんのブログかな。何も出ませんが。
返信する
Unknown (阿羅漢)
2011-08-31 16:41:03
FACEBOOKです。
あ、茗荷結構なってました。
家内が見つけてきました、自分もいって探したら10個ほど取れました。納豆と秋刀魚の刺身の薬味でいただきました。
返信する
掘るのが・・・・ (あたごウクレレ)
2011-08-31 16:45:16
蚊が多いので掘るのに苦労しますね。蚊との闘いでもあります。
FACE BOOK 阿羅漢さん 利用されているんですか。
返信する
Unknown (阿羅漢)
2011-09-01 06:56:02
FACE BOOKは始めたばっかりです。
返信する

コメントを投稿