あたごウクレレ ウクレレ スチールギター

オカリナ大好きでしたが、病気で吹けなくなってしまいました。(悲)スチールギター&ウクレレを楽しんでます。

あなた好きなの・・・・

2010-02-11 20:47:17 | 日記
大阪在住の森川精弌さんが作詞された「あなた好きなの」に曲をつけ、ひかり一番さんが歌ってくれました。
森川精弌さんは、88歳、難病で病床に伏されています。ご本人に少しでも元気になっていただけるように祈る気持ちで作りました。

今回は、とりあえず公民館で「あたごウクレレ」の作成した簡易カラオケで録音しましたが、次回はバンドで演奏して本格的に作成します。

Aloha Ukuleleのメンバーです。
スチールギター 「あたごウクレレ」
ギター  阿羅漢さん
ベース  ファームいしさん
ウクレレ  豆画伯さん
歌  ひかり一番さん

「あなた好きなの」

あなた好きなの 森川精弌作詞  「あたごウクレレ」作曲

①好きよ 好きよ 大好きよ
素敵なあなた 私のあなた
ほんと見せたい  私の気持ち
分かってちょうだい お願いだから

②③④⑤省略

ハワイアンとの出会い-3 ナルダンとルナ

2010-02-10 21:21:15 | ハワイアン スチール ウクレレ
WサーフライダースのIさんと知り合いになったのが、34年頃だった。
ギターの上手な方で少し教えていただいた。神田でギターを購入した。
確か、ナルダンのピックギターだった。半年ほど前にウクレレも既に購入し
ていた。ルナでE千程度かな。ギターは、C万G千だったと記憶している。

ハワイアンとの出会い-2 ウクレレ

2010-02-06 11:27:23 | ハワイアン スチール ウクレレ
昭和31年頃と記憶している、福島の高校で文化祭があり同級生Hの兄達のグループが講堂でハワイアンバンドの演奏をした。

いやー当時は映画館で実演はあったが学校でのこの企画には驚いた。素晴らしい演奏と印象に残っているよ。

さっそく一番簡単そうに見えたウクレレをその後、同級生H君に教わることになる。
して生まれてはじめて、楽器に触らせてもらったよ。

ハワイアンとの出会い-1バッキー白片の奥様お手をどうぞ

2010-02-03 09:52:51 | ハワイアン スチール ウクレレ
丁度、春日八郎の「お富さん」が全盛時代28年頃でしたでしょうか、電蓄なるものが我が家に登場した。(例の針を交換して使用するタイプ)
SPレコードを何枚か買ってもらいました。

母親が音楽が好きで確か、1枚目は「エリーゼの為に」を買ってくるように言われて購入した記憶がある。
その時レコード店で流れてた曲が「奥様お手をどうぞ」だった。
何かフレッシュな演奏だったので親に懇願してこれも買ってもらった。
記憶に相違なければB面は「皇帝円舞曲」の筈だ。
あとで考えたらこの演奏こそバッキー白片とアロハハワイアンズだった。
すれ切れるまで何度も聴きましたよ。
今考えたら、これがハワイアンとの最初の出会いだったようだ。